妻よ息子よ楽しくやろう
コメントの編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
ようやくこの騒動も眞子さんが降嫁され民間人になられたことで、終息に向かいそうですね。 今回の事で感じたことは、意外に日本人は保守的だな、ということです。 象徴天皇制は戦後GHQが騒乱を招かないために、妥協で設置した制度。本当はアメリカの如く、共和制を敷きたかったのでしょう。 70年経ってそろそろ真の民主的体制に移行しても良い頃なのに、世間では世襲が蔓延っています。 政治家、芸能者等々、日本人の心の中に中世的なマインドの尻尾が退化せず引っ付いている。 そろそろ自分たちの真の代表者は自分たちで選ぶ事にしたら良いのでは? 今であったものに縋る、誰かに決めてもらったものに従う、では自主の市民意識は何時まで経っても育たない、嘆かわしいです。 眞子さんの支度金1.5億を税金の浪費だ、などと主張する方もいますが、今朝の新聞を見ると、例の安部のマスクが115億分もデットストックに成っているのだとか、その他にも単位の違う税金の無駄遣いは沢山有ります。追求の方向が理解できません。 天皇家は民間に下がられても決して尊敬を失われることはありません。日本の名家として繁栄されるでしょう。 経済的にも今以上に潤われることと思います。 日本人は冷静に進歩していってほしいものです。
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
ホーム
このページのトップへ
プロフィール
Author:銀四郎お父さん
FC2ブログへようこそ!
カレンダー
08
| 2023/09 |
10
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
頂き女子りりちゃん (09/28)
廃村八丁で撮った写真 (09/27)
イクラ丼 (09/26)
廃村八丁をハイキング (09/25)
お墓参りへ (09/24)
カテゴリ
未分類 (48)
ごはん (515)
アウトドア・釣り (428)
息子と遊ぶ (264)
節約 (73)
車・オートバイ (179)
資格試験 (10)
家電等修理 (79)
その他の趣味 (180)
健康管理 (80)
妻や息子の話 (157)
オーディオ (256)
写真・カメラ (299)
モルモット (37)
自転車 (145)
ハイエース (27)
長男勉強中 (101)
次男勉強中 (82)
最新コメント
BigDaddy:廃村八丁で撮った写真 (09/29)
銀四郎お父さん:長男の財布の修理と、次男の体育祭 (09/23)
まぐまぐ:長男の財布の修理と、次男の体育祭 (09/22)
銀四郎お父さん:ソニー TA-F55 2台目の修理(その9) たぶんここ! (09/22)
ミキサー・タカ:ソニー TA-F55 2台目の修理(その9) たぶんここ! (09/22)
銀四郎お父さん:ソニー TA-F55 2台目の修理(その9) たぶんここ! (09/21)
銀四郎お父さん:ソニー TA-F55 2台目の修理(その9) たぶんここ! (09/21)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/09 (24)
2023/08 (26)
2023/07 (28)
2023/06 (27)
2023/05 (26)
2023/04 (25)
2023/03 (28)
2023/02 (27)
2023/01 (25)
2022/12 (29)
2022/11 (28)
2022/10 (25)
2022/09 (26)
2022/08 (17)
2022/07 (30)
2022/06 (28)
2022/05 (30)
2022/04 (28)
2022/03 (30)
2022/02 (27)
2022/01 (28)
2021/12 (25)
2021/11 (28)
2021/10 (29)
2021/09 (27)
2021/08 (28)
2021/07 (30)
2021/06 (26)
2021/05 (29)
2021/04 (27)
2021/03 (23)
2021/02 (25)
2021/01 (24)
2020/12 (29)
2020/11 (27)
2020/10 (26)
2020/09 (27)
2020/08 (28)
2020/07 (27)
2020/06 (27)
2020/05 (30)
2020/04 (28)
2020/03 (28)
2020/02 (26)
2020/01 (25)
2019/12 (22)
2019/11 (19)
2019/10 (17)
2019/09 (15)
2019/05 (1)
2019/04 (6)
2019/03 (6)
2019/02 (5)
2019/01 (17)
2018/12 (26)
2018/11 (25)
2018/10 (25)
2018/09 (26)
2018/08 (19)
2018/07 (25)
2018/06 (25)
2018/05 (24)
2018/04 (24)
2018/03 (27)
2018/02 (27)
2018/01 (26)
2017/12 (28)
2017/11 (31)
2017/10 (32)
2017/09 (26)
2017/08 (25)
2017/07 (26)
2017/06 (25)
2017/05 (28)
2017/04 (28)
2017/03 (27)
2017/02 (24)
2017/01 (25)
2016/12 (29)
2016/11 (29)
2016/10 (30)
2016/09 (27)
2016/08 (26)
2016/07 (23)
2016/06 (29)
2016/05 (27)
2016/04 (25)
2016/03 (29)
2016/02 (29)
2016/01 (25)
2015/12 (27)
2015/11 (29)
2015/10 (26)
2015/09 (28)
2015/08 (26)
2015/07 (23)
2015/06 (28)
2015/05 (25)
2015/04 (29)
2015/03 (26)
2015/02 (27)
2015/01 (28)
2014/12 (30)
2014/11 (29)
2014/10 (28)
2014/09 (27)
2014/08 (28)
2014/07 (29)
2014/06 (28)
2014/05 (29)
2014/04 (30)
2014/03 (33)
2014/02 (28)
2014/01 (32)
2013/12 (16)
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
まぐまぐの日記
ゆっくりと、お気楽に。
我が家のカーライフ&絵(写真)日記帳
ブログ・ハイエンド自作スピーカー
プアオーディオ金沢
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
フリーエリア