fc2ブログ

ハゼの天ぷら

昨日釣ったハゼを天ぷらにしました。

20231004001.jpg

サクサクで美味しかったです。
もう、骨が固いので開きにして骨を取ったほうが美味しいですね。

出汁に大根おろしでいただきました。

さて、修理中のソニーのアンプですが、ブログフレの方からトランジスタを提供して頂きましたので交換していきます。

20231004002.jpg

D669
いいですね

20231004003.jpg

B649
問題ありません

20231004004.jpg

古い部品はこちら

方向を間違えないように取り付けたいと思います。
反対側も交換しなくては・・・

デジタル一眼ランキング
デジタル一眼ランキング
スポンサーサイト



イクラ丼

生すじこが安くで売っていたので、久しぶりにイクラのしょうゆ漬けをつくりました。

20230926001.jpg

こんなの

20230926002.jpg

これに55℃のお湯をかけて
ばらばらにします。

醤油1、酒1.5、水0.5の比率で混ぜたものにコブを入れて火にかけ
冷やしたものにつけます

20230926003.jpg

こんな感じ
この時は一晩おくので少しだけしょうゆを少なくしました。

20230926004.jpg

沢山あったけど、4人で分けるとちょっとですねぇ。
しかし、久しぶりなのでとても美味しくいただけました。

デジタル一眼ランキング
デジタル一眼ランキング

まぐろ丼

いつまでも暑いですねぇ。

今日は、ロンTにジーンズで出かけましたが、暑くてすぐに引き返して着替えました。
夏じゃん!

自転車に乗る気にもなりません。

なので、昼食はそうめん
夕食も、食べやすいものを、ということでまぐろ丼になりました。

20230910001.jpg

マグロはさすがに釣れないですねぇ。
昔、赤ちゃんの本マグロを釣ったことはあります。

20230910002.jpg

冷凍しておいたイカでつくったイカオクラ

さっぱりしており食がすすみました。

さて、今日は長男がコンタクトを買いに行ってたのですが、お土産はこんなのでした。

20230910003.jpg

生クリーム別売りのシフォンケーキ
ほぼ、同じタイミングで俺も出かけてたのですが、お土産はスーパーで売っている三色団子でした。

どうやったら、こんな俺から、こういうオシャレな子に育つのでしょう???

オシャレな長男ですが、カットは散髪屋より俺のカットのほうが気に入っているようです。

20230910004.jpg

今日は、長男を散髪してやりました。
道具はこんな感じです。
スキばさみは、もう少しよいものを買ってもいいかな?

さあ、明日からまた一週間仕事頑張らなくては・・・

デジタル一眼ランキング
デジタル一眼ランキング

家族でホテルバイキングへ

今日は、家族でホテルバイキングに行ってきました。

まぁ、それほど高価なコースでもないのですが近所では人気のバイキングです。
我が家にしては少し贅沢かな?

20230817004.jpg

息子たちも大きくなったし食べ負けしないだろうと思ったので企画しました。

20230817001.jpg

俺は、北京ダックと生ハムを前菜に頂きます。
庶民なので、日頃食べないものを食べてみたいのです。

20230817002.jpg

次男のチョイス
見事に肉ばかりですが、指摘すると「体に気遣って野菜も取ってきた」といいました。確かに・・・

20230817003.jpg

気持ちよく食べます。
連れてきて正解だったかな。

妻も、よく食べました。
「デザートのあと、カレーも食べようかな・・・」と言っております。
見事な黄レンジャーキャラで笑ってしまいました。

デジタル一眼ランキング
デジタル一眼ランキング

旅行で買ってきたもの

少し早いお盆休みを取って、家族で群馬や栃木を旅行してきました。

旅行先で買った野菜を今夜は食べました。

20230811002.jpg

トウモロコシは、ゆでたり

20230811004.jpg

とうもろこしごはんにして食べました。

20230811001.jpg

オクラは近所のスーパーで買ったものですが

20230811003.jpg

茗荷が安く大量に売っていたので
肉巻きにして食べました。

旅行の記事は、写真を整理してまた書きたいと思います。

デジタル一眼ランキング
デジタル一眼ランキング

プロフィール

銀四郎お父さん

Author:銀四郎お父さん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア