年越しラーメン
さて、大晦日です。
子供たちは、いつもと、変わりませんね
今日も朝から近所の子が「デュエマしよう」って誘いに来ました。
ここは私が、正月らしさを演出しないと。。。
今日の晩ご飯は息子との協議の結果「年越しラーメン」です。
そばとラーメンを選ばせて、ラーメンに落ち着きました。
ラーメン屋の朝は早いです。。。
18時からの食事にそなえて13時から仕込みに入ります。
まずは「東海林さだお風チャーシュー」
簡単でおいしいです。
まずは豚肉を湯がいて。。。

うちでは圧力鍋で沸騰後、30分加熱、そのあと30分放置します。
水以外、何も入れないのは「東海林さだお風チャーシュー」の基本です。
まだ暖かいうちに醤油へドボーン

醤油以外何も入れないのは「東海林さだお風チャーシュー」の基本です。
20分置いて、ひっくり返って20分置いてできあがり。
ニンニクやショウガなど、色々入れたこともありましたが何も入れないのが一番うまいです。

あまった醤油はチャーハンとかに活用するとうまいです。
めんどくさいので1度しか活用したことはありません。

使うのは高級品の「ますたに」のラーメン。失敗は許されません。

おいしく出来上がりました。モヤシは根を切ったりしています。
たまにしか料理をしないので、丁寧にすることができます。
食事のあと、風呂に入って家族全員の歯ブラシを交換

鏡餅もかざったし、いつでもお正月を迎えることが出来ます。
息子たちは、寝る前に「お休み、また来年!」と言って寝ました。
それでは、皆さんもよいお年を。
子供たちは、いつもと、変わりませんね
今日も朝から近所の子が「デュエマしよう」って誘いに来ました。
ここは私が、正月らしさを演出しないと。。。
今日の晩ご飯は息子との協議の結果「年越しラーメン」です。
そばとラーメンを選ばせて、ラーメンに落ち着きました。
ラーメン屋の朝は早いです。。。
18時からの食事にそなえて13時から仕込みに入ります。
まずは「東海林さだお風チャーシュー」
簡単でおいしいです。
まずは豚肉を湯がいて。。。

うちでは圧力鍋で沸騰後、30分加熱、そのあと30分放置します。
水以外、何も入れないのは「東海林さだお風チャーシュー」の基本です。
まだ暖かいうちに醤油へドボーン

醤油以外何も入れないのは「東海林さだお風チャーシュー」の基本です。
20分置いて、ひっくり返って20分置いてできあがり。
ニンニクやショウガなど、色々入れたこともありましたが何も入れないのが一番うまいです。

あまった醤油はチャーハンとかに活用するとうまいです。
めんどくさいので1度しか活用したことはありません。

使うのは高級品の「ますたに」のラーメン。失敗は許されません。

おいしく出来上がりました。モヤシは根を切ったりしています。
たまにしか料理をしないので、丁寧にすることができます。
食事のあと、風呂に入って家族全員の歯ブラシを交換

鏡餅もかざったし、いつでもお正月を迎えることが出来ます。
息子たちは、寝る前に「お休み、また来年!」と言って寝ました。
それでは、皆さんもよいお年を。
スポンサーサイト