夏の鮎飯
今日も長男は野球、次男は午前中サッカーといつもの日曜日です。
私は、スーパーが開くのを待って買い物に、
朝、早くから長男の昼食をつくっていた妻は二度寝です。
スーパーでは、鮎が安くなっておりました。
今年は、まだ、鮎飯をしていないのを思い出したので、夕食は鮎飯にすることにしました。
それだけでも、なんなので、鯵も4匹・・・安かったです。
昼食は、パスタか、そうめんにするつもりでしたが、
サッカーから帰ってきた次男の意見で、そうめんに決定しました。
そうめんの薬味はこんなの

左から、すだち、ミョウガ、シソです。
どれも、そうめんの爽やかさを引き立てます。
昼食後は、私一人で近所の山をハイキング
こんな暑いのにハイキングしているバカは私くらいかと思いましたが、何人かはいました。
さて、夕食

鮎を白焼きにして
ごはん、2合に対して、醤油、大さじ1と1/2。みりん、大さじ1
酒、大さじ3、塩、小さじ1/2 の出汁で炊きます。昆布も入れました。

こんな感じ

アジもある。
こちらは、3枚におろして、身は一部タタキに
残りは、骨からすきとった身と一緒にナメロウにします。
そして、骨は味噌汁の出汁に使います。

タタキ
薬味はネギ、シソ、ショウガです。ポン酢でいただきました。

ナメロウは、先ほどのタタキに味噌を加えてさらに細かくタタキ、焼きました。
関東のほうでは「焼きサンガ」というのでしょうか?

鮎飯もできました。
鮎の上品な脂がごはんにしみてパラパラになっております。
食欲のない夏でも、ごはんが進みます。
そして、特価なのに、骨まで使ったアジですが
白いごはんに合うおかずなのですが、今日は白いごはんがありません。
ということで・・・ビールがよくすすみました。
料理ばっかりしていた気もする週末ですが
ハイキングもできたし、夏らしいものも作って食べられましたので
結構なストレス解消になりました。

家族日記 ブログランキングへ
私は、スーパーが開くのを待って買い物に、
朝、早くから長男の昼食をつくっていた妻は二度寝です。
スーパーでは、鮎が安くなっておりました。
今年は、まだ、鮎飯をしていないのを思い出したので、夕食は鮎飯にすることにしました。
それだけでも、なんなので、鯵も4匹・・・安かったです。
昼食は、パスタか、そうめんにするつもりでしたが、
サッカーから帰ってきた次男の意見で、そうめんに決定しました。
そうめんの薬味はこんなの

左から、すだち、ミョウガ、シソです。
どれも、そうめんの爽やかさを引き立てます。
昼食後は、私一人で近所の山をハイキング
こんな暑いのにハイキングしているバカは私くらいかと思いましたが、何人かはいました。
さて、夕食

鮎を白焼きにして
ごはん、2合に対して、醤油、大さじ1と1/2。みりん、大さじ1
酒、大さじ3、塩、小さじ1/2 の出汁で炊きます。昆布も入れました。

こんな感じ

アジもある。
こちらは、3枚におろして、身は一部タタキに
残りは、骨からすきとった身と一緒にナメロウにします。
そして、骨は味噌汁の出汁に使います。

タタキ
薬味はネギ、シソ、ショウガです。ポン酢でいただきました。

ナメロウは、先ほどのタタキに味噌を加えてさらに細かくタタキ、焼きました。
関東のほうでは「焼きサンガ」というのでしょうか?

鮎飯もできました。
鮎の上品な脂がごはんにしみてパラパラになっております。
食欲のない夏でも、ごはんが進みます。
そして、特価なのに、骨まで使ったアジですが
白いごはんに合うおかずなのですが、今日は白いごはんがありません。
ということで・・・ビールがよくすすみました。
料理ばっかりしていた気もする週末ですが
ハイキングもできたし、夏らしいものも作って食べられましたので
結構なストレス解消になりました。

家族日記 ブログランキングへ
スポンサーサイト