妻のママチャリを修理
仕事から帰り、夕食のときに妻から「自転車の空気が入らない」と相談をうけました。
「パンクかもしれないけどよく判らない。入れてもシューと抜ける」とのことです。
夕食後見てやることにしました。
おそらく虫ゴムだろうと予測して、予備の虫ゴムと空気入れだけを持っていきます。

なるほど、ぺちゃんこ。
空気を入れるとタイヤは膨らみますが、空気入れを外すと抜けます。
あー。予想通り。

虫ゴムのバルブを取り外すと
見事になくなっています。

予備の虫ゴムに交換すると・・・OK直りました。
修理ともいえない作業ですが、こうして、すぐに対応すると感謝されます。
本当はあまり関係ないけど、高い工具を買っていることも
「役に立つししょうがないか」
となるかもしれません。
今日は、もうひとつ作業をしました。

息子たちの机
もとは、パソコンデスクなので若干ざらざらと木目があります。

イケアで買ってきたマットをカットして乗せます。
こちらも、息子たちに感謝されました。

家族日記 ブログランキングへ
「パンクかもしれないけどよく判らない。入れてもシューと抜ける」とのことです。
夕食後見てやることにしました。
おそらく虫ゴムだろうと予測して、予備の虫ゴムと空気入れだけを持っていきます。

なるほど、ぺちゃんこ。
空気を入れるとタイヤは膨らみますが、空気入れを外すと抜けます。
あー。予想通り。

虫ゴムのバルブを取り外すと
見事になくなっています。

予備の虫ゴムに交換すると・・・OK直りました。
修理ともいえない作業ですが、こうして、すぐに対応すると感謝されます。
本当はあまり関係ないけど、高い工具を買っていることも
「役に立つししょうがないか」
となるかもしれません。
今日は、もうひとつ作業をしました。

息子たちの机
もとは、パソコンデスクなので若干ざらざらと木目があります。

イケアで買ってきたマットをカットして乗せます。
こちらも、息子たちに感謝されました。

家族日記 ブログランキングへ
スポンサーサイト