津 うなぎツーリング
今日は、会社の仲間と津までツーリングに行ってきました。
しかし、行く途中、予定していた道路が通行止め。
廻り道を余儀なくされました。
その道がこちら

どう見ても、ロードのリッターバイクで走る道とは思えません。
待ち合わせ場所は、針インター
・・・着いた

朝イチから、ドロドロ。いつも綺麗にしているのに・・・

それでも、フルカウルはカッコイイです。

レアな750ターボも見ました。
頑張ってノーマルを維持しているとのこと。
写真がピンボケなのが残念です。
他のメンバーも到着しました。
私の上司のリターンライダーも参加します。
昨日、納車したばっかりなので、参加を迷っておいででした。
みんなで、出発。
1時間半ほど走ってついたのは・・・

津の「うなふじ」です。
まだ、開店前だというのに結構がっつり並んでいます。
40分ほど並んで入り、特上を注文

来た!
うな丼の蓋をあけるとき、誰もが笑顔になります。
ウナギが5切れ(一切れはごはんの中に隠れている)と肝すいがついて2160円は安いと思います。
大変柔らかく、見たときは多いと思いましたがぺろりと食べてしまいました。
津からは163を通って帰ります。
なかなかよい道です。
参加した車両を紹介

友人のビューエル。サーキットにツーリングにと大活躍です。

VFR1200X。またがらせてもらいましたが、シート高さ、タンクの幅、どう見ても私に乗りこなせるオートバイではありません。

NC750X。昨日納車で走行200kmほど。リターンライダーなのによい走りでした。

後輩のセロー。リッターバイクばかりのツーリングなのに参加してくれました。
帰りは、みんな地域がバラバラなので自由解散。
楽しかった。また行こう。
帰り道、上司がにやっと笑い「ええ音してんなぁ」と言いました。
うっ。ちょっとまずいかな。私以外みんなマフラーはノーマルだ・・・

家族日記ランキング
しかし、行く途中、予定していた道路が通行止め。
廻り道を余儀なくされました。
その道がこちら

どう見ても、ロードのリッターバイクで走る道とは思えません。
待ち合わせ場所は、針インター
・・・着いた

朝イチから、ドロドロ。いつも綺麗にしているのに・・・

それでも、フルカウルはカッコイイです。

レアな750ターボも見ました。
頑張ってノーマルを維持しているとのこと。
写真がピンボケなのが残念です。
他のメンバーも到着しました。
私の上司のリターンライダーも参加します。
昨日、納車したばっかりなので、参加を迷っておいででした。
みんなで、出発。
1時間半ほど走ってついたのは・・・

津の「うなふじ」です。
まだ、開店前だというのに結構がっつり並んでいます。
40分ほど並んで入り、特上を注文

来た!
うな丼の蓋をあけるとき、誰もが笑顔になります。
ウナギが5切れ(一切れはごはんの中に隠れている)と肝すいがついて2160円は安いと思います。
大変柔らかく、見たときは多いと思いましたがぺろりと食べてしまいました。
津からは163を通って帰ります。
なかなかよい道です。
参加した車両を紹介

友人のビューエル。サーキットにツーリングにと大活躍です。

VFR1200X。またがらせてもらいましたが、シート高さ、タンクの幅、どう見ても私に乗りこなせるオートバイではありません。

NC750X。昨日納車で走行200kmほど。リターンライダーなのによい走りでした。

後輩のセロー。リッターバイクばかりのツーリングなのに参加してくれました。
帰りは、みんな地域がバラバラなので自由解散。
楽しかった。また行こう。
帰り道、上司がにやっと笑い「ええ音してんなぁ」と言いました。
うっ。ちょっとまずいかな。私以外みんなマフラーはノーマルだ・・・

家族日記ランキング
スポンサーサイト