fc2ブログ

バッソバイパー

バッソのバイパーという自転車を買いました。

比較的廉価なロード。クロモリで一部の人には人気があります。
なぜ、これにしたかというと、年に2回くらいのサイクリングと、そのあたりをうろうろするポタリングならこれで十分ではないかと思ったのと、アルミのロードはどうも体に合わなかったからです。
友人の、ジオスのクロモリは乗りやすかったなぁ・・・と、同じメーカーは嫌だったのでバッソになりました。

20190424001.jpg

通販で買いました。実店舗かなと思いましたが、めったにメンテでお世話になることもなさそうだし・・・

20190424002.jpg

中はこんな感じ、9分組って奴です。

20190424003.jpg

出してみると、ハンドルと前輪とシートを組み立てたら完成って状況。これは簡単だわ。

20190424004.jpg

写真は省略してすぐに完成。1時間くらいかな?
かっこいい自転車です。

フレームはレイノルズらしいです。

20190424006.jpg

あらかじめ注文しておいた、三ヶ島の一番安いペダルをつけて完成。
ちょこちょこ止まって観光もしたいのでSPDはあえて選びません。

20190424005.jpg

この状態で重さは9・7kg
カタログではペダルなしで9・5kgだけど、サイズの明記がない。俺のは450サイズで一番小さいので、さすがに、9.5kg以上って事はないだろうけどペダルを外して計ったら9.4kgだったしちょっと重量表示は甘めかなと思います。

いすれにしても、クロモリなので極端な軽量化はするつもりはないですが、この9.7kgってのがスタートになります。
頑張って8kg台、できれば8.5kgくらいにできたらうれしいなぁ。

この、新しい相棒で、息子とサイクリングに行けたらなぁ。と思っております。


家族日記ランキング
スポンサーサイト



馬渕第2回公開模試の結果(次男)

次男の馬渕公開模試の第2回目の結果が、昨日帰ってきました。
入塾して2回目の公開で、久しぶりの前受けではない試験です。

結果は

算数:偏差値52.3
国語:偏差値52.5
理科:偏差値53.9
社会:偏差値52.2

4科偏差値52.7 3科偏差値53.1でした。

20190421001.jpg


なんとも、微妙な偏差値ですが、どれも偏差値50を超えていることは評価したいです。
それに、予想とも大きくは外れていませんでした。
やはり、本人も、算数が振るわなかったのを気にしておりましたが、まあ、これくらいの偏差値の差なんて、ただの計算ミスやコンディションで変わるので気にする必要はないと思います。点数を気にするくらいなら、勉強時間を増やせよ。と思いますね。

おそらく、週明けには、クラス編成の発表があります。
たぶん、T2へは昇格できるでしょう。
T2への昇格はなりませんでした。長男の時にも聞いたのですが、複数回の成績を考慮してクラスを決めるので、その条件に合わなかったのだと思います。

これからきびしくなるぞ・・・ガンバレ!


中学校受験ランキング

HiVi B3Nを使ったスピーカーの自作

先日、長男と一緒にスピーカー工作をやってみました。

少し前に噂になっていたHiViのスピーカーです。

HiVi B3N 8cmフルレンジアルミ軽合金コーンスピーカーユニット

新品価格
¥2,150から
(2019/4/18 16:24時点)



こんなの。

ヨーロッパのハイエンドスピーカーにありそうなデザイン

そして、ボックスはこれ

【2本1組 スピーカーボックス】木製 ユニット:3インチ~3.5インチのユニット対応 H20cm×W12cm×D13cmのコンパクトサイズ! 【スピーカーターミナル(樹脂製ジャック)×2個付属】 Bセット

新品価格
¥3,580から
(2019/4/18 16:26時点)



両方で8000円ほど
確かに安いけど、ヤフオクやハードオフで中古のスピーカー買ったほうがコスパはいいかも?

早速届いた。

20180418002.jpg

おおカッコイイ!

20190418004.jpg

ボックスはザクリ部分を要加工
少しザクリが小さいので、カッターでしごいてやるのがよいかも。

20190418001.jpg

あとはスピーカーケーブルをターミナルにはんだ付けして、ターミナルをつけて

20190418005.jpg

ユニットにもケーブルをはんだ付けして

20190418003.jpg

ねじで止めるだけ。

スピーカーケーブルとスピーカーユニットを止めるねじは付属しないので準備しないとダメです。

あっさり完成

20180418006.jpg

結構カッコイイ
早速、試聴

20180418007.jpg

おお、いい音ではないですか、しかし能率が低いな。。。
カタログだと81db/mとかなり低い。
なので、能率が低いけど整ったスピーカー独特の音
大音量には向かないかな。

このスピーカーは、長男の勉強机のブルートゥースシステムとして運用するつもりなので、そんなに能率はいりません。
ボーカルも綺麗だし、まぁまぁ、楽しめたので良かった。


家族日記ランキング

馬渕 第2回公開模試

昨日は、次男の馬渕教室の馬渕教室の公開模試でした。

塾に通うようになってから今回で2回目。次はT2を目指す次男ですが、テストの出来は微妙だった様子。

さて、自己採点
国語60くらい
算数60くらい
理科70くらい
社会60くらい
との事でした。

算数が出来なかったのが、ショックのようでした。
加えて、算数や国語は一部答えを控えておりません。
なので、思い出しながら採点するのですが、長男と比べて自分に甘い次男は採点が甘めに出ていると思います。
長男に答えのひかえかたを教えてもらうように強くいっておきました。

合計点250くらいか・・・
これならT2には上がれると思うけど、本当に取れているかな?

長男と比べると遊んでいる時間(ゲーム・カードゲーム)が多いので勉強時間が確保出来ません。
そのうえ、睡眠時間も削られております。
まずは、生活習慣かな・・・




中学校受験ランキング

リビングのドアを修理

リビングのドアのガラスが割れてしまいました。

20190411002.jpg

アップ

20190411001.jpg

ちょいと反抗期の長男が暴れて割ったもの
なんとか、直そうと思ったのですが、どうみてもガラスがとれないので建具屋にお願いしました。

20190411003.jpg

なんと!
上に穴が開いており、そこにガラスを落とし込んでいる。

これさえわかれば、自分で直せるのですが、さすがに申し訳ないので、お願いしました。

ドア自体も持ち上げて簡単に外してましたね。プロだなぁ。

20190411004.jpg

新しいガラスを入れて完成。

20190411005.jpg

完全に直りました。
修理代は25000円+税

お前が払えと長男に言うと、シブシブ払っておりました。

パタゴニア patagonia バッグ 48260 48261 アトムスリング 8L ATOM SLING ワンショルダー ボディバッグ ag-853000

価格:6,980円
(2019/4/14 09:36時点)
感想(5件)




家族日記ランキング

次男塾のクラス昇格

書いたつもりで忘れていたのですが、次男が塾のクラスを上げておりました。

といっても、F2からF1なのですが・・・
長男に言わせると、「F1とT2はあまりかわらない。やはり、T1は別格な気がする」とのことです。
まあ、よくがんばりました。

本人曰く、「最短でT1に昇格したるわ」とのことなので、これからが楽しみです。

さて、ご褒美というわけではなく偶然なのですが、次男は最近またやりはじめた「デュエマ」のカードを箱買いしてきました。

20190408001.jpg

こんなの
4800円+税
数か月前の誕生日プレゼントで買ってもらう予定だったものです。

20190408002.jpg

早速、開け始めます。

20190408003.jpg

私には良くわかりませんが、レアな「マスターカード」が2枚も出たそうです。
相変わらず、引きの強い次男だったという話ででした。


中学校受験ランキング
プロフィール

銀四郎お父さん

Author:銀四郎お父さん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー
03 | 2019/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア