妻のGIOSプルミーノのタイヤを交換
高島トレイルの記事は一回休みです。
妻のGIOSのタイヤがパンクしました。
山に長いこと行ってたので点数を稼ぐ必要があります。
早速、修理することにしました。

タイヤはぺちゃんこです。
チューブを外すと、修理のしにくいバルブの近くのところに穴がみつかりました。

タイヤのサイドも透けるほど劣化しています。
こりゃ、チューブもタイヤも交換だな・・・
アマゾンさんで頼むとすぐに届きました。

シュワルベのリムテープとチューブ
IRCのDUROというタイヤです。
プルミーノは20インチの451というサイズなので間違わないように注文しました。

タイヤを外して、リムテープも外します。

リムテープとタイヤを取り付けます。

タイヤの模様はバルブの部分に合わせます。
空気を入れて完成
後ろも同じようにします。
写真を撮りながらゆっくり作業して35分くらいでした。
かかった費用は6600円ほど

ハイ完成です。
簡単に磨いてやって終わりにしますかね。

デジタル一眼ランキング
妻のGIOSのタイヤがパンクしました。
山に長いこと行ってたので点数を稼ぐ必要があります。
早速、修理することにしました。

タイヤはぺちゃんこです。
チューブを外すと、修理のしにくいバルブの近くのところに穴がみつかりました。

タイヤのサイドも透けるほど劣化しています。
こりゃ、チューブもタイヤも交換だな・・・
アマゾンさんで頼むとすぐに届きました。

シュワルベのリムテープとチューブ
IRCのDUROというタイヤです。
プルミーノは20インチの451というサイズなので間違わないように注文しました。

タイヤを外して、リムテープも外します。

リムテープとタイヤを取り付けます。

タイヤの模様はバルブの部分に合わせます。
空気を入れて完成
後ろも同じようにします。
写真を撮りながらゆっくり作業して35分くらいでした。
かかった費用は6600円ほど

ハイ完成です。
簡単に磨いてやって終わりにしますかね。

デジタル一眼ランキング
スポンサーサイト