fc2ブログ

ナローポルシェでドライブ

昨日は、フレのポルシェ乗りの方とドライブに行ってきました。

20230522005.jpg

こんな車両
憧れの本物のナロー2000ccのフラット6です。
本当に美しい!

20230522002.jpg

エンジンはこんな感じ、意外に余裕がありどこからでも手が入りそうです。
真ん中の大きなファンは強制空冷用のファンです。

20230522001.jpg

最近キャブをOHしたらしいですが、丁寧な仕事が感じられました。
汎用のネジは全て新品になっている雰囲気でした。

20230522003.jpg

シートベルトのバックルにもポルシェの紋章が・・・
おおよそ50年前のモデルらしいですが、材質も設計もよい所為か、驚くほどのコンディションをキープしています。
このあたりの写真は1959年製のズミクロンで撮っています。
50年前のドイツ車を60年前のドイツレンズで撮っています。胸熱ですねぇ・・・

20230522004.jpg

5連メーターとウッドのステアリング

先ほど、「コンディションが良い」と書きましたが、オーナーの話を聞いていると、ご自分でメンテをしており車体の隅々まで豊富な知識を感じました。
加えて、「少し古めの車」って範疇を超えており、少々「クラッシックカー」の香りがする車でしたね。
オートバイで言うとGPz750やCB750Fが前者だとすると、W1やCB72のようなクラッシックさを少々感じました。

俺の技量と情熱では維持するのは困難な印象を受けました。
少し前に、欲しいと思って探したナローポルシェですが、憧れだけでそんな事を言っていた自らを恥じましたね(汗

20230522006.jpg

この写真だけ、カラスコ21mmです。

とても、楽しかったです。
子育て中は、後部座席で奥様が斜めになって乗っていらしたようです。
そのあたりのお話も、なかなか味があってよいではないですか・・・


デジタル一眼ランキング

スポンサーサイト



プロフィール

銀四郎お父さん

Author:銀四郎お父さん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア