fc2ブログ

ハイエース 増設電源

またしても、アマゾンさんから届きました。

20171011001.jpg

ハイエース専用、増設電源ユニット

カーメイト 車用 電源ユニット 増設 ハイエース・レジアスエース(H200系)専用 NZ545

新品価格
¥3,100から
(2017/10/11 22:02時点)



そんな高いものではありません。
非喫煙者の私にとって、灰皿は邪魔なだけなので、USB電源が2つもついているのはありがたいです。

20171011002.jpg

ただ、はめ込むだけ
おお!純正のような仕上がりです。

20171011003.jpg

センターテーブルの上にセリアで買って来た「ぴたっと止まるシート」を設置しました。
これで、いつでも、ハイエースの中でスマホの充電ができます。

今日、風呂の中で、長男と話しました。

「算数は、『**算』てつくの10くらいしかないやろ。問題のパターンも限られてる。」
「だから、頑張れば100点とれるねん」
「だけど、図形だけは違って、無数のパターンがあるし、ヒラメキも必要なので慣れるしかない」
「その中でも『灘』の問題だけはヤバイ」
そうなんです。灘の問題、特に図形問題は、回転させる、裏から見る、法則性のある相似を見つけるなど
アクロバットの連発なのです。

長男
「やっぱり、灘は難しいんや」


「でも、なぜ、そういう問題出すか判る?」
「大人でも『これは、無理やろ』なんていう問題」

長男
「賢い学校やからやろ」


「それもあるけど、普通は『これは、無理や』って志望校にすることさえ諦める。灘がほしいのは、諦めない子供やねん」

長男
「なるほど・・・そんなところでも、選択がはじまっているんや。」
「東大受験するんでも、普通は『東大はむりやろ』って諦めそうやもんなぁ・・・」

理解の早い息子で面白かったです。
そして、こういう見方をさせると言うことは・・・
中2病に誘導しているのかっ!

気をつけよう
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

銀四郎お父さん

Author:銀四郎お父さん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア