恒例の餅つき
今日は、友人のセカンドハウスで年末に開催される餅つきに参加してきました。
長男は、塾のため参加できませんでしたので、次男と行って来ました。
一年ぶりに会う友人もいますが、みんな元気そうで、活躍しており安心しました。

早速、餅をつく次男、
今回は、参加者も多く楽しかったです。

オーストラリアからの留学生のJKも餅をつきます。
私の友人の英語教師がつれてきたのですが、この友人、昔は本気で野球をやっておりメジャーからの声もかかりました。
色々あって、高校の英語教師に納まったのですが、清原さんが逮捕されたときに、**(この友人の名前)くらいがスポーツ選手として丁度良いなぁ・・・と思いました。
今では、ソフトボール部の顧問をしているそうです。

大学生以下の子どもたちだけでこのとおり、みんなよい笑顔です。

シイタケ畑でシイタケ狩りもさせてもらいました。
毎年のことですが、集まる場を提供していただき、親睦を途絶えさせずにイベントを開催してくれるホストの友人には頭が下がります。
来年は、マキ作りにも参加して、労働でお返ししようかな・・・

家族日記ランキング
長男は、塾のため参加できませんでしたので、次男と行って来ました。
一年ぶりに会う友人もいますが、みんな元気そうで、活躍しており安心しました。

早速、餅をつく次男、
今回は、参加者も多く楽しかったです。

オーストラリアからの留学生のJKも餅をつきます。
私の友人の英語教師がつれてきたのですが、この友人、昔は本気で野球をやっておりメジャーからの声もかかりました。
色々あって、高校の英語教師に納まったのですが、清原さんが逮捕されたときに、**(この友人の名前)くらいがスポーツ選手として丁度良いなぁ・・・と思いました。
今では、ソフトボール部の顧問をしているそうです。

大学生以下の子どもたちだけでこのとおり、みんなよい笑顔です。

シイタケ畑でシイタケ狩りもさせてもらいました。
毎年のことですが、集まる場を提供していただき、親睦を途絶えさせずにイベントを開催してくれるホストの友人には頭が下がります。
来年は、マキ作りにも参加して、労働でお返ししようかな・・・

家族日記ランキング
スポンサーサイト