fc2ブログ

デッサン勝負

今日は、午前中読書をしたりしてぼんやり。

昼食は、先日の山行で買ってきた新そば

20180120001.jpg

よい香りですが、量が少なかったので、息子たちからもクレームが出ました。
東京のほうの1人前って感じです。

昼からは、長男に図形の問題をだしてやったりします。
私の出す問題は面白かったようです。

ふと、思いついて、デッサンもさせてみることにしました。
国立系の中学だと、試験にも出るので、実力を知りたかったのです。

20180120002.jpg

デッサンするのは、近くにあった子供用のハサミです。時間は5分。
しっかり、タイマーをつかって書かせました。

下のは、私が書いたもの
長男は、5分では無理でした、少しアドバイスをしてやって10分ほどで書き上げたのが上のもの。

まぁまぁかな・・・

少し、練習したらモノになりそうです。

私の絵はたいしたことはないのですが、子どもにはなかなかに見えるらしく
「お父さん、めっちゃ上手いな」と誉められました。

まあ、これくらいなら、すばやく書けるけどね。
残念だけど、大人の世界ではこれは「上手い」とは言わないのだよ。

長男は、明日から初めての最難関特訓です。
さて、どんな感想をもつのでしょう?急に成績が上がったのでついていけるか少し心配です。


中学校受験ランキング
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) マジで!?

デッサン普通に上手いですよ!
長男さんも上手です
銀四郎お父さんは大人の世界でも上手い方ですw

そう言えば娘の大学は芸術文化部に美術学科も有って、皆さん入学試験の時に自分の書いた絵を持って来てました。
「美術学科を受ける人は大変だなー、ワザワザ綺麗な絵を描いて来ても殆どの人は落ちちゃうんだから・・・」などと不謹慎な考えをしてました・・・(; ̄ー ̄A アセアセ....

Re: Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) マジで!?

まぐまぐさん コメントありがとうございます。

デッサンほめていただいてありがとうございます。
本当にたいしたこと無いんですがね。

美術学科ですか・・・
絵の世界は、結構、残酷な気がします。
仕事になるのはひとにぎりだし、才能も要求されますもんね。
受験するってだけで、そこそこ腕に覚えのある人ばかりなのにね・・・
プロフィール

銀四郎お父さん

Author:銀四郎お父さん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア