公開模試からのアナゴ丼
今日は、午前中長男の公開模試
俺は、図書館へ出かけます。
昼から、次男が公開模試へ・・・行くまでは「勉強キライ」とかヘチマとか言っておりましたが、帰ってくると、試験の出来がよかったらしく、機嫌がよかったです。
昼からは、妻と長男とホームセンターへ行きます。
公開模試の成績を聞くと
国語:85くらい
算数:68くらい
理科:62くらい
社会:81くらい
とのこと
まあまあですね。
ホームセンターでは、モルモットの小夏の牧草などをかってやりました。
さて、夕食
昨日買ったアナゴ

3人で分ける予定を4人に変更したので少し少ないです。
これを、洗って、霜降りにして、冷水でしめて、ヌメリはスプーンでとります。
再び洗って

フライパンで煮ます。
水200、醤油、酒、ミリンを大3、砂糖大2のタレで煮ます。
10分くらいでOK
取り出したあとのタレはごはんにかけるので、煮詰めます。

昨日からつくっておいた酢トマト

アボカドとトマトのサラダにします。
ポン酢をかけて、上には炒ったジャコと鰹節と海苔をかけます。

菜の花のカラシ和え

完成したアナゴ丼
なかなかヘルシーな夕食となりました。
明日からもがんばるか・・・

中学校受験ランキング
俺は、図書館へ出かけます。
昼から、次男が公開模試へ・・・行くまでは「勉強キライ」とかヘチマとか言っておりましたが、帰ってくると、試験の出来がよかったらしく、機嫌がよかったです。
昼からは、妻と長男とホームセンターへ行きます。
公開模試の成績を聞くと
国語:85くらい
算数:68くらい
理科:62くらい
社会:81くらい
とのこと
まあまあですね。
ホームセンターでは、モルモットの小夏の牧草などをかってやりました。
さて、夕食
昨日買ったアナゴ

3人で分ける予定を4人に変更したので少し少ないです。
これを、洗って、霜降りにして、冷水でしめて、ヌメリはスプーンでとります。
再び洗って

フライパンで煮ます。
水200、醤油、酒、ミリンを大3、砂糖大2のタレで煮ます。
10分くらいでOK
取り出したあとのタレはごはんにかけるので、煮詰めます。

昨日からつくっておいた酢トマト

アボカドとトマトのサラダにします。
ポン酢をかけて、上には炒ったジャコと鰹節と海苔をかけます。

菜の花のカラシ和え

完成したアナゴ丼
なかなかヘルシーな夕食となりました。
明日からもがんばるか・・・

中学校受験ランキング
スポンサーサイト