fc2ブログ

残雪期 立山登山

GWの休暇を生かして立山へいってきました。

20180507001.jpg

なんとか、室堂へ
途中、めっちゃ混んでました。

20180507002.jpg

ほほう!
これが有名な雪の壁ですか。

20180507003.jpg

すごい、人だ
外国の人も沢山いる。
わざわざGWに来なくてもいいのに・・・

おっと!

20180507004.jpg

早速、雷鳥が出迎えてくれました。
冬毛との生え変わりなので、「雷鳥の里」の雷鳥そっくりです。

20180507005.jpg

それも、「つがい」です。
いいもの見たー。

途中、雷鳥見たり、山小屋で休憩したりしましたが
1時間くらい歩いて、雷鳥沢キャンプ場へ到着

20180507006.jpg

さらに、立山連峰が近くなります。

20180507007.jpg

テントの設営が完了
さすがに、中華テントではなく、アライのエアライズ2です。
実は、こんな高級テントも持ってたりします。

20180507008.jpg

雪山ではペグがきかないので、割り箸を半分に折って、雪に埋めます。
このやり方が正しいのか、知りませんが、いつもこうしています。

20180507009.jpg

日が沈んだので、テントにこもります。

20180507010.jpg

例によって、スマホの充電をしながら宴会

20180507011.jpg

ただいまのテント内の気温は0度

おやすみなさい

20180507012.jpg

活動距離2.5km

(続く)


家族日記ランキング
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

銀四郎お父さん

Author:銀四郎お父さん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア