fc2ブログ

少年少女日本の歴史

長男のために「少年少女日本の歴史」の21巻と22巻を買ってやりました。

20181120001.jpg

最近の中学受験は戦後の話もよくでるからです。

内容は微妙
21巻は今までのと同じ漫画家さんですが、22巻は漫画家さんもかわっておりました。

20181120002.jpg

バカリズムさんのマンガのようで微妙

それでも長男は、歴史の知識が備わっているので、これらのマンガでしっかりとした知識を身につけるのだと思います。

それよりも、私が注目したのは、この平成の終わりの時期になって最新刊が出版されたこと。
巻末をみると、20巻が出版されたのが昭和58年(1983年)
21巻が1998年
22巻が2018年

21巻が出るまでに、15年。
22巻が出るまでに、そこから更に20年経っております。
日本は基本的な社会の形がかわることなく、続いているんだということを実感します。

このまま100巻まで続く平和な社会を実現したいものです。


家族日記ランキング
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

銀四郎お父さん

Author:銀四郎お父さん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア