過去問
小学6年生の受験生をもつお仲間のみなさん。志望校は決定しましたか?
うちは、なんとか決定
少し前から、過去問に取り組んでいます。
しかし、過去問ってどこまでやるべきなのでしょう?
当然、傾向はあるだろうし、全くやらないのもギャンブルです。
とはいっても、全く同じ問題は出るとも思えません。
塾では「同じ問題は出ないから、そこまで力いれなくても・・・」
と言いますが、
ホリエモンは「過去門を完璧にやりこめば、東大でも受かる」
って言ってたし?
実際のところどうなのか判りません。
社会や理科は同じ問題は出ないだろうし、算数と国語を丁寧にやるのがよいのだろうか?
迷うわ!

中学校受験ランキング
うちは、なんとか決定
少し前から、過去問に取り組んでいます。
しかし、過去問ってどこまでやるべきなのでしょう?
当然、傾向はあるだろうし、全くやらないのもギャンブルです。
とはいっても、全く同じ問題は出るとも思えません。
塾では「同じ問題は出ないから、そこまで力いれなくても・・・」
と言いますが、
ホリエモンは「過去門を完璧にやりこめば、東大でも受かる」
って言ってたし?
実際のところどうなのか判りません。
社会や理科は同じ問題は出ないだろうし、算数と国語を丁寧にやるのがよいのだろうか?
迷うわ!

中学校受験ランキング
スポンサーサイト