馬渕第6回公開模試の結果(次男)
次男の馬渕公開模試の第6回目の結果が、先日、郵送されてきました。
これが、4年生最後の公開です。塾にいかずによくがんばりました。
結果は
算数:偏差値49.4
国語:偏差値48.8
理科:偏差値39.5
社会:偏差値34.3
4科偏差値40.7 3科偏差値45.0でした。

結局、塾にいかずに、算数と国語の偏差値は年間を通じて50前後をキープしています。
最低限のことしかやらせていませんが、センスがよいのか問題の特徴を捉える能力がありそうです。
次男自身もお兄ちゃんのがんばりに触発されているのと、サッカーのキャリア的にも高校受験をしなくてよい中高一貫校に興味をもっているようです。
中学受験始めるなら普通は今のタイミングかな?さて、どうするんだろう?

中学校受験ランキング
これが、4年生最後の公開です。塾にいかずによくがんばりました。
結果は
算数:偏差値49.4
国語:偏差値48.8
理科:偏差値39.5
社会:偏差値34.3
4科偏差値40.7 3科偏差値45.0でした。

結局、塾にいかずに、算数と国語の偏差値は年間を通じて50前後をキープしています。
最低限のことしかやらせていませんが、センスがよいのか問題の特徴を捉える能力がありそうです。
次男自身もお兄ちゃんのがんばりに触発されているのと、サッカーのキャリア的にも高校受験をしなくてよい中高一貫校に興味をもっているようです。
中学受験始めるなら普通は今のタイミングかな?さて、どうするんだろう?

中学校受験ランキング
スポンサーサイト