FE83-SolをアマゾンのZ601に入れてみる(音出し)
FE83-Solを入れた音工房さんのZ601ですが、なかなか気に入りました。
低音は量感こそないもののハイスピードでハリがあり、しゃっきりした中高音とマッチしております。

調整で、ダクトを桟でふさいだりしましたが、私の好みではふさがないほうが好みでした。
最初のカサカサした印象もどんどんなくなってきております。
しかし、このバランスのよさはなんなのでしょうか?
適当に切ってバランスを崩したはずなのによい音です。
Zマジック? スピーカーの中に平行面が少ないから?
一方、ソフトのアラも見つけるので。良い音のCDとそうでないものの差がより目立つようになってしまいました。
もう少し、鳴らしこんでから、吸音材やなんかを調整したいと思います。

家族日記ランキング
低音は量感こそないもののハイスピードでハリがあり、しゃっきりした中高音とマッチしております。

調整で、ダクトを桟でふさいだりしましたが、私の好みではふさがないほうが好みでした。
最初のカサカサした印象もどんどんなくなってきております。
しかし、このバランスのよさはなんなのでしょうか?
適当に切ってバランスを崩したはずなのによい音です。
Zマジック? スピーカーの中に平行面が少ないから?
一方、ソフトのアラも見つけるので。良い音のCDとそうでないものの差がより目立つようになってしまいました。
もう少し、鳴らしこんでから、吸音材やなんかを調整したいと思います。

家族日記ランキング
スポンサーサイト