DENON DP-3000
私のハイエンドプアオーディオに新しい仲間が加わりました。
これです。

DENONのDP-3000をDK-100に入れたもの
レコードプレイヤーのくるくる回る部分と箱だけです。
「DP-3000」オーディオの足跡
1972年の発売で43000円。大卒の初任給と同じくらいらしいです。
私はヤフオクで安く手に入れました。
レコードの針もトーンアームもないので、回るのを眺めるくらいしかできませんが、回転は安定しているようです。

しかし、美しいな。
ハイエンドオーディオのにおいがプンプンする。
とりあえず、トーンアームその他を手に入れて音が聞ける状態までもっていかねばなりません。
楽しみができました。

家族日記ランキング
これです。

DENONのDP-3000をDK-100に入れたもの
レコードプレイヤーのくるくる回る部分と箱だけです。
「DP-3000」オーディオの足跡
1972年の発売で43000円。大卒の初任給と同じくらいらしいです。
私はヤフオクで安く手に入れました。
レコードの針もトーンアームもないので、回るのを眺めるくらいしかできませんが、回転は安定しているようです。

しかし、美しいな。
ハイエンドオーディオのにおいがプンプンする。
とりあえず、トーンアームその他を手に入れて音が聞ける状態までもっていかねばなりません。
楽しみができました。

家族日記ランキング
スポンサーサイト