ヤマハ CA-1000を修理(その1)
またしても、人気のないアンプ修理の記事です。
ヤフオクでこんなものを落としました。

ヤマハのCA-1000です。
「ヤマハCA-1000」オーディオの足跡
1973年発売で98000円ですか・・・
結構な高級機種です。少し前に修理したサンスイのAU-9500ほどではありませんが、それでもハイエンド機種といえると思います。
今の価格なら40万円くらいかな?
私は、「音出し確認していない」「電源入りません」というのを安くで買いました。
まあ、いわゆるジャンクで、どんな状態かもわからないし、ゴミである可能性もあるので一種の運試しです。
外観がきれいだったので、少し期待して買いました。

少し汚れていますが、傷は少ないです。

しかし、デザインのよいアンプですね。
「サンスイと比べて、さわやかな音」という評価も見ましたが、デザインでそんな気分になっているのかも?

つまみは少しさびていたりします。

バックパネル
AU-9500にあったような、4チャンネルアダプターなどはありませんが、入力は充実しています。
スピーカーが3セットもつなげるのは、この時代の高級機の証でしょうか。

底面は少しさびています。
倉庫から発掘されたものらしいので、湿気があったのでしょう。

底面にある、ねじを5本外してバックパネルを木枠方向に押し出すと
ずるりという感じで、本体が取り出せました。
サイドウッドとか生易しいものではなく、木の筐体にもぐりこませている構造です。

でかいトランスと18000µF×2のコンデンサが目を引きます。
左右のメインアンプ基盤と、シールドされているのはプリアンプの基盤だと思います。

裏面には電源とリレーの基盤がありました。
そこそこ綺麗です、

ボリュームは4連のしっかりしたもの

メインアンプ部分
ヒューズは切れておらず、焼けたような形跡もありません。

トランジスタの足は例によって真っ黒です。
綿棒や、雑巾で清掃しながら、部品をチェックします。
トランジスタは爪楊枝で足の部分を清掃しました。
大きな問題はなさそうなので、電源を入れてみます。
どのみち、実験は出品者がしてくれているので、気を使うことはありません。
これ以上壊れることもないでしょう。
スイッチオン・・・
なんにも起こりません。
当然ランプもつきません。トランスのうなりも聞こえません。
完全なジャンクだな。どこから手をつけよう?

家族日記ランキング
ヤフオクでこんなものを落としました。

ヤマハのCA-1000です。
「ヤマハCA-1000」オーディオの足跡
1973年発売で98000円ですか・・・
結構な高級機種です。少し前に修理したサンスイのAU-9500ほどではありませんが、それでもハイエンド機種といえると思います。
今の価格なら40万円くらいかな?
私は、「音出し確認していない」「電源入りません」というのを安くで買いました。
まあ、いわゆるジャンクで、どんな状態かもわからないし、ゴミである可能性もあるので一種の運試しです。
外観がきれいだったので、少し期待して買いました。

少し汚れていますが、傷は少ないです。

しかし、デザインのよいアンプですね。
「サンスイと比べて、さわやかな音」という評価も見ましたが、デザインでそんな気分になっているのかも?

つまみは少しさびていたりします。

バックパネル
AU-9500にあったような、4チャンネルアダプターなどはありませんが、入力は充実しています。
スピーカーが3セットもつなげるのは、この時代の高級機の証でしょうか。

底面は少しさびています。
倉庫から発掘されたものらしいので、湿気があったのでしょう。

底面にある、ねじを5本外してバックパネルを木枠方向に押し出すと
ずるりという感じで、本体が取り出せました。
サイドウッドとか生易しいものではなく、木の筐体にもぐりこませている構造です。

でかいトランスと18000µF×2のコンデンサが目を引きます。
左右のメインアンプ基盤と、シールドされているのはプリアンプの基盤だと思います。

裏面には電源とリレーの基盤がありました。
そこそこ綺麗です、

ボリュームは4連のしっかりしたもの

メインアンプ部分
ヒューズは切れておらず、焼けたような形跡もありません。

トランジスタの足は例によって真っ黒です。
綿棒や、雑巾で清掃しながら、部品をチェックします。
トランジスタは爪楊枝で足の部分を清掃しました。
大きな問題はなさそうなので、電源を入れてみます。
どのみち、実験は出品者がしてくれているので、気を使うことはありません。
これ以上壊れることもないでしょう。
スイッチオン・・・
なんにも起こりません。
当然ランプもつきません。トランスのうなりも聞こえません。
完全なジャンクだな。どこから手をつけよう?

家族日記ランキング
スポンサーサイト