オンキョー D-V3EX(その1)
オンキョーのスピーカーD-V3EXです。

ネットでの情報だと2004年頃発売らしいので15年くらい前か?
音はいいです。
低音は欲張っていないですが、中低音を少し持ち上げているのでよく出ているように感じます。
高音は繊細ですね。このツイーター結構よいのでは?
市販品の小型2ウェイってのは聞いたことがないので買ってみました。
家が、昭和の時代のオーディオショップの視聴室のようです。
小型の石田式バックロードバスレフにどうかなと思って買ったのですが、低音が充分すぎるほどなので微妙ですね。

こんなのはどうかな?と思ったのですが・・・

グリルを外すとこんな感じ
デザインも悪くないけど、木目の色が少し明るめで安っぽいかな?
経年劣化でウーハーのエッジにヒビが入っているのでどうにかしよう。
修理がすんだら、その後どうするか考えるかな?
「ハテナ?」の多いブログになりました。

家族日記ランキング

ネットでの情報だと2004年頃発売らしいので15年くらい前か?
音はいいです。
低音は欲張っていないですが、中低音を少し持ち上げているのでよく出ているように感じます。
高音は繊細ですね。このツイーター結構よいのでは?
市販品の小型2ウェイってのは聞いたことがないので買ってみました。
家が、昭和の時代のオーディオショップの視聴室のようです。
小型の石田式バックロードバスレフにどうかなと思って買ったのですが、低音が充分すぎるほどなので微妙ですね。

こんなのはどうかな?と思ったのですが・・・

グリルを外すとこんな感じ
デザインも悪くないけど、木目の色が少し明るめで安っぽいかな?
経年劣化でウーハーのエッジにヒビが入っているのでどうにかしよう。
修理がすんだら、その後どうするか考えるかな?
「ハテナ?」の多いブログになりました。

家族日記ランキング
スポンサーサイト