テクニクス EPC-270C
一昨日の夜遅くに注文したJICOの針がもう届きました。

さすがアマゾンさんは仕事が早い。
そして「テクニクス」ではなく「ナショナル」なんですね。
早速つけてみました。

ブルーの透明で純正っぽい仕上がりです。
ギザギザはないけど、概ね50年前のレコード針が手に入るだけでもありがたいです。
そして、試聴

テクニクスのターンテーブルを使います。
佇まいはよいです。
音は、なるほど、これが天下の松下の音ですか。
噂では世界で最も売れたカートリッジの一つとのことです。
どこまでも、ナチュラルでハイファイです。
突き抜けるような高域がさわやかで、しかし、レコードのノイズは抑え気味に感じます。
当時の評価では、低域のボリュームが足りないとのことでしたが、たしかにブイブイ鳴らすカートリッジではないと思いますが、締まりもある十分な低音を出してくれます。
非常にバランスのよい音で、どんなソースでもそこそこの音を出してくれそうです。
やはり、大メーカーってのはたいした商品をつくるものだと感心しました。
こうやって、聞いているうちにどんどん良く鳴るようになってきました。
私はあんまり「エージング」って気にしないのですが、自作スピーカーとカートリッジには幾分「エージング」の効果はあると思っています。
大量生産大量消費時代のヒット作というのは、なかなか佳い品があるものです。
このカートリッジ、気に入ったので大事に使いたいと思います。

家族日記ランキング

さすがアマゾンさんは仕事が早い。
そして「テクニクス」ではなく「ナショナル」なんですね。
早速つけてみました。

ブルーの透明で純正っぽい仕上がりです。
ギザギザはないけど、概ね50年前のレコード針が手に入るだけでもありがたいです。
そして、試聴

テクニクスのターンテーブルを使います。
佇まいはよいです。
音は、なるほど、これが天下の松下の音ですか。
噂では世界で最も売れたカートリッジの一つとのことです。
どこまでも、ナチュラルでハイファイです。
突き抜けるような高域がさわやかで、しかし、レコードのノイズは抑え気味に感じます。
当時の評価では、低域のボリュームが足りないとのことでしたが、たしかにブイブイ鳴らすカートリッジではないと思いますが、締まりもある十分な低音を出してくれます。
非常にバランスのよい音で、どんなソースでもそこそこの音を出してくれそうです。
やはり、大メーカーってのはたいした商品をつくるものだと感心しました。
こうやって、聞いているうちにどんどん良く鳴るようになってきました。
私はあんまり「エージング」って気にしないのですが、自作スピーカーとカートリッジには幾分「エージング」の効果はあると思っています。
大量生産大量消費時代のヒット作というのは、なかなか佳い品があるものです。
このカートリッジ、気に入ったので大事に使いたいと思います。

家族日記ランキング
スポンサーサイト