馬渕第6回公開模試の結果(次男)
年末に、次男の到達テストの結果が返ってきました。
結果は・・・

算数:偏差値63.6
国語:偏差値49.7
理科:偏差値59.7
社会:偏差値51.9
4科偏差値57.6 3科偏差値59.2でした。
前回の公開模試よりは上がっていますが国語でやらかしておりますね。
どうやら算数と理科は得意なようです。
6年からは3科で行くことに決めました。
志望校も本人は「あそこに行きたい」というのがある様子です。
そしてなんと、6年からはT1クラスに上がることが決定しました。
本人も嬉しかったようです。
さあ、この1年が勝負の1年です。
切り替えがうまく集中することはできるのですが、どうしてもゲームや動画の誘惑には勝てないようです。
あとは、うまくいかないときに取り乱す傾向があります。
どう克服していくか、見守りたいと思います。

中学校受験ランキング
結果は・・・

算数:偏差値63.6
国語:偏差値49.7
理科:偏差値59.7
社会:偏差値51.9
4科偏差値57.6 3科偏差値59.2でした。
前回の公開模試よりは上がっていますが国語でやらかしておりますね。
どうやら算数と理科は得意なようです。
6年からは3科で行くことに決めました。
志望校も本人は「あそこに行きたい」というのがある様子です。
そしてなんと、6年からはT1クラスに上がることが決定しました。
本人も嬉しかったようです。
さあ、この1年が勝負の1年です。
切り替えがうまく集中することはできるのですが、どうしてもゲームや動画の誘惑には勝てないようです。
あとは、うまくいかないときに取り乱す傾向があります。
どう克服していくか、見守りたいと思います。

中学校受験ランキング
スポンサーサイト