fc2ブログ

馬渕第6回公開模試の結果(次男)

年末に、次男の到達テストの結果が返ってきました。

結果は・・・

20200106001.jpg

算数:偏差値63.6
国語:偏差値49.7
理科:偏差値59.7
社会:偏差値51.9
4科偏差値57.6 3科偏差値59.2でした。

前回の公開模試よりは上がっていますが国語でやらかしておりますね。

どうやら算数と理科は得意なようです。
6年からは3科で行くことに決めました。
志望校も本人は「あそこに行きたい」というのがある様子です。

そしてなんと、6年からはT1クラスに上がることが決定しました。
本人も嬉しかったようです。

さあ、この1年が勝負の1年です。
切り替えがうまく集中することはできるのですが、どうしてもゲームや動画の誘惑には勝てないようです。
あとは、うまくいかないときに取り乱す傾向があります。

どう克服していくか、見守りたいと思います。


中学校受験ランキング
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

昇格おめでとうございます。
娘にとっては初めての模試でした。

算国は偏差値50を超えたものの、理・社がちんぷんかんぷんだったそうで、F1に降格です。

次でTに戻れるとよいのですが...

Re: No title

citronさん コメントありがとうございます。

> 昇格おめでとうございます。
> 娘にとっては初めての模試でした。

なんとか、長男と同じ時期にT1に上がれたのでモチベーションを保つことができました。

> 算国は偏差値50を超えたものの、理・社がちんぷんかんぷんだったそうで、F1に降格です。
> 次でTに戻れるとよいのですが...

算国は地頭でなんとかなりますが、理社は勉強時間に関係しているのでしかたのないところではありますね。
模試はあくまで練習と割り切って、本番に力を発揮してくれたらそれでいいと思います。
プロフィール

銀四郎お父さん

Author:銀四郎お父さん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア