fc2ブログ

ハイエースを夏タイヤに

そういえば、この土曜日にハイエースのタイヤ交換をしておりました。

ハードオフパトロールをしたりしているうちにすっかり忘れていました。
前回、タイヤ交換をしてもらったのはショップで、ずいぶん安くしてくれたのですが、どのみち交換の時間は待っているので、それならば自分でしても一緒かなと思い、自分ですることにしました。

20200330001.jpg

40分ほどで完成。
しかし、乗用車と違ってかなり重いです。
年齢的に、もう少ししたら無理かも。

今回は、長男が助手を務めてくれました。

20200330002.jpg

ナットを手でまわしたり、保管するタイヤの空気を抜いたりするのはほとんど一人でやってくれました。

次は、また来年冬タイヤに履き替える時かな。
次男の受験が終わったときに、スキーに行く予定なので今から楽しみです。


中学校受験ランキング
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

お疲れ様です。

ハイエースのタイヤは重いですよねー
なのでうちでも3520円貰ってますw
一般の15インチまでタイヤは2200円なのですがね。
レイズなどの高級鍛造アルミホイールは軽いですよー もうビックリ!
その辺の安売りアルミとはやはり違いますねー
バイクのmarchesiniやゲイルスピードが高いのも頷けます( ´ー`)フゥー

Re: お疲れ様です。

まぐまぐさん コメントありがとうございます。

ほほう!ショップでも重い分料金が割り増しなのですね。
しかし、高級軽量ホイールでも割引はなさそうですが・・・

ハイエースのアルミは、見た目だけで、全然軽量化に貢献してなさそうです。
かといって、「いかにも」なアルミは好みでないですしねぇ・・・

オートバイのゲイルなんかは、値段のわりに作りもよく軽く、お買い得な気がします。

> ハイエースのタイヤは重いですよねー
> なのでうちでも3520円貰ってますw
> 一般の15インチまでタイヤは2200円なのですがね。
> レイズなどの高級鍛造アルミホイールは軽いですよー もうビックリ!
> その辺の安売りアルミとはやはり違いますねー
> バイクのmarchesiniやゲイルスピードが高いのも頷けます( ´ー`)フゥー
プロフィール

銀四郎お父さん

Author:銀四郎お父さん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア