NECのノートパソコンの液晶を修理
昨日、長男のPCが壊れました。
昨年の12月に中古で買ったパソコンです。液晶が半分縦じまになってしまいました。
3月いっぱいまで保証期間だったのに、なんという絶妙なタイマー設定。
機種はNECのversapro VX-Dという機種です。

こんな感じです。
ショップに念のために電話しましたが、少しでも保証期間が切れていたらダメだとのこと。
まあ、しゃあない。
長男に手伝わせて分解します。ジャンカーの家に生まれると、家電が壊れても新しいものは買ってもらえないのです。
電源を落として、バッテリーを撤去後、赤丸の場所のゴムをはずし、ネジを緩めます。
ディスプレー部分の隙間に爪を突っ込むとパキパキとカバーが外れます。

ふむ
液晶の横を見ると小さなネジ8本くらいで止まっています。

長男も自分のPCなので積極的に手伝います。

液晶を手前に倒します。
どうも、このコネクターが怪しい。
抜き差しして、組み立てると、ほとんど改善しましたが、指でつつくとわずかに画面が乱れる時があります。
うーむ・・・
もう一度、ばらして、コネクターの金属部分を若干狭くします。次に、端子の部分にハンダごての先をあてて加熱、これでうまくいけば小さなハンダクラックなら直るはずです。
最後に、接点復活材を綿棒につけてオス側を磨きます。

どれが、良かったのかは判りませんが、直りました。
あちこち指ではじいても画面は乱れません。
長男も、自分のPCが自分も協力して修理出来て満足そう。
次はCPUの交換とメモリの増設にチャレンジしたいそうです。

電子工作ランキング
昨年の12月に中古で買ったパソコンです。液晶が半分縦じまになってしまいました。
3月いっぱいまで保証期間だったのに、なんという絶妙なタイマー設定。
機種はNECのversapro VX-Dという機種です。

こんな感じです。
ショップに念のために電話しましたが、少しでも保証期間が切れていたらダメだとのこと。
まあ、しゃあない。
長男に手伝わせて分解します。ジャンカーの家に生まれると、家電が壊れても新しいものは買ってもらえないのです。
電源を落として、バッテリーを撤去後、赤丸の場所のゴムをはずし、ネジを緩めます。
ディスプレー部分の隙間に爪を突っ込むとパキパキとカバーが外れます。

ふむ
液晶の横を見ると小さなネジ8本くらいで止まっています。

長男も自分のPCなので積極的に手伝います。

液晶を手前に倒します。
どうも、このコネクターが怪しい。
抜き差しして、組み立てると、ほとんど改善しましたが、指でつつくとわずかに画面が乱れる時があります。
うーむ・・・
もう一度、ばらして、コネクターの金属部分を若干狭くします。次に、端子の部分にハンダごての先をあてて加熱、これでうまくいけば小さなハンダクラックなら直るはずです。
最後に、接点復活材を綿棒につけてオス側を磨きます。

どれが、良かったのかは判りませんが、直りました。
あちこち指ではじいても画面は乱れません。
長男も、自分のPCが自分も協力して修理出来て満足そう。
次はCPUの交換とメモリの増設にチャレンジしたいそうです。

電子工作ランキング
スポンサーサイト