fc2ブログ

息子たちをセルフカット

今日も一日家にいました。

まぁ、俺の場合、アンプの修理したり、スピーカー工作の絵をかいたりするのが目下の趣味なのでそれほど退屈はしないのですが、それでも何となく、気がめいりますね。

妻も気がめいるらしく、気分転換に出前を取りました。

20200506001.jpg

ミルフィーユとんかつ弁当です。
充分美味しかったけど、俺がつくるほうが旨いかな。

夕食の後は、息子たちの髪をカット

20200506002.jpg

長男ビフォー

20200506003.jpg

長男アフター

次男は坊主なので、写真は省略

息子たちの髪を切り始めて、これで12年以上になります。
さすがに、上達しましたが、やはり本職ではないので、自分の指を切ってしまったりしました。
いつまで、お父さんカットを喜んでくれるのだろうか・・・

明日は、仕事場に行きます。
仕事場に行けるのが嬉しいって・・・なんだかなぁ? と、思います。


中学校受験ランキング

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

私も息子の散髪をやり始めて13年になります。笑
よって息子は生まれてから一度も床屋に行ったことがありません。

私も次のブログの話題にしようかと思いました。

それだけ出来れば!

それだけ出来ればもうお父さんカットで十分だと思いますが、思春期の子供達は洒落たお店でカットしたいのでしょうかねー( ´ー`)フゥー

Re: それだけ出来れば!

まぐまぐさん コメントありがとうございます。

それなりに上手になったので、安いところよりはかっこよくカット出来ていると思います。
たぶん
安いトコヤでカット→お父さんのほうがいいやん→高い美容院へいくわ
となると、想像しております。

> それだけ出来ればもうお父さんカットで十分だと思いますが、思春期の子供達は洒落たお店でカットしたいのでしょうかねー( ´ー`)フゥー

Re: No title

ヒロキチさん コメントありがとうございます。

おお!ということは、似た年代の息子をもつ、似た世代なのかと想像します。
オートバイとオーディオが好きというところも親近感がわきます。

ビンテージのオートバイを多頭飼いしているグローバル人材!カッコイイ!

セルフカットの記事も楽しみにしております。
プロフィール

銀四郎お父さん

Author:銀四郎お父さん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア