デジタルオシロ
アマゾンさんで頼んでいたものが届きました。

最近買ったものの中ではかなり大きめのサイズ

ジャジャーン
デジタルオシロです。
初めてこれが欲しいと思ったのは中学生の時。
当時はデジタルではないブラウン管のオシロでしたが、長い年月を経てやっと私のもとへ

開封してみると、付属品はこんな感じ
電源コードとプローブが2本と、謎のミノムシクリップのついたもの
私の買ったのはこれで

100MHzまで計測できるらしいです。
早速、プローブをつないで試験信号を計測

矩形波にヒゲが出とるね。
プローブを校正して

ばっちりです。
これで、ちょっとした実験なら出来るかな。
後は、信号発生器を買ったら、高い周波数や低い周波数のアンプの応答性なんかも確認できるかも。
全くの素人なので、使い方はこれから勉強しないといけませんが、長年の夢がひとつかないました。

オーディオランキング

最近買ったものの中ではかなり大きめのサイズ

ジャジャーン
デジタルオシロです。
初めてこれが欲しいと思ったのは中学生の時。
当時はデジタルではないブラウン管のオシロでしたが、長い年月を経てやっと私のもとへ

開封してみると、付属品はこんな感じ
電源コードとプローブが2本と、謎のミノムシクリップのついたもの
私の買ったのはこれで
![]() | Hantek デジタルオシロスコープ 1GSa/s 100MHz DSO5102P 新品価格 |

100MHzまで計測できるらしいです。
早速、プローブをつないで試験信号を計測

矩形波にヒゲが出とるね。
プローブを校正して

ばっちりです。
これで、ちょっとした実験なら出来るかな。
後は、信号発生器を買ったら、高い周波数や低い周波数のアンプの応答性なんかも確認できるかも。
全くの素人なので、使い方はこれから勉強しないといけませんが、長年の夢がひとつかないました。

オーディオランキング
スポンサーサイト