下鴨神社へ
今日は有給消化のために休んで下鴨神社へいってきました。
写真は全て、ニューニッコール28mm F3.5です。

いきなり素敵な遊歩道でテンションが上がります。F4

鴨長明の「方丈」です。F8
現物があるんだ。まさに、ミニマリズムの極みです。本当に美しい。
ニューニッコール28mmの描写も素敵です。

もう、彼岸花が咲いておりました。F3.5
グルグルボケというほどでもありませんが、少し特徴のあるボケです。

真上から彼岸花 F3.5
トンネル効果が出ています。

とにかくドラマチックな描写をしてくれます。F3.5

ボケのつながりはそれほど綺麗ではないので少しだけ絞るとくせのないボケになります。F4

天気が悪かったせいもあり発色は地味な気がします。F5.6

デジタルで撮っているのにフィルムっぽい雰囲気になるのがオールドレンズのよいところです。F3.5
開放の少しにじむ感じと周辺減光は使えます。

昼食は近くにある洋食屋「のらくろ」でいただきました。
カニクリームコロッケとハンバーグとエビフライのセット。とても美味しかったです。

昼からは「三井別邸」へ F5.6
贅を尽くしたつくりですねぇ。

質素でミニマルに見えますが、見る人が見たら判る贅沢さです。F5.6

庭も凄い。F8

百日紅もそろそろ終わりかな。F5.6

ふたばやの豆餅とおうすを頂きました。F8
世が世ならこんなところには入れなかったのにすごく贅沢な気分です。
1日ニューニッコール28mmと過ごしましたが、思った通り、ほどよいレンズですねぇ。
ドラマチックな描写、開放と絞り込んだ時の描写の違い、30cmまで寄れること。
丁度良い「散歩レンズ」って感じです。
オートニッコール35mm F2.8と迷うけど、気分によって使い分けたらいいかなと思います。

オーディオランキング
写真は全て、ニューニッコール28mm F3.5です。

いきなり素敵な遊歩道でテンションが上がります。F4

鴨長明の「方丈」です。F8
現物があるんだ。まさに、ミニマリズムの極みです。本当に美しい。
ニューニッコール28mmの描写も素敵です。

もう、彼岸花が咲いておりました。F3.5
グルグルボケというほどでもありませんが、少し特徴のあるボケです。

真上から彼岸花 F3.5
トンネル効果が出ています。

とにかくドラマチックな描写をしてくれます。F3.5

ボケのつながりはそれほど綺麗ではないので少しだけ絞るとくせのないボケになります。F4

天気が悪かったせいもあり発色は地味な気がします。F5.6

デジタルで撮っているのにフィルムっぽい雰囲気になるのがオールドレンズのよいところです。F3.5
開放の少しにじむ感じと周辺減光は使えます。

昼食は近くにある洋食屋「のらくろ」でいただきました。
カニクリームコロッケとハンバーグとエビフライのセット。とても美味しかったです。

昼からは「三井別邸」へ F5.6
贅を尽くしたつくりですねぇ。

質素でミニマルに見えますが、見る人が見たら判る贅沢さです。F5.6

庭も凄い。F8

百日紅もそろそろ終わりかな。F5.6

ふたばやの豆餅とおうすを頂きました。F8
世が世ならこんなところには入れなかったのにすごく贅沢な気分です。
1日ニューニッコール28mmと過ごしましたが、思った通り、ほどよいレンズですねぇ。
ドラマチックな描写、開放と絞り込んだ時の描写の違い、30cmまで寄れること。
丁度良い「散歩レンズ」って感じです。
オートニッコール35mm F2.8と迷うけど、気分によって使い分けたらいいかなと思います。

オーディオランキング
スポンサーサイト