秋バラを撮る
少し前に、バラを撮りに行ってきました。
忘れていたのですが、その時の写真を少々。全てマイクロニッコール55mmF3.5です。
モノコートですが、なかなかの発色だと思います。

黄色いバラF4
少し角度をつけて撮ってみました。

ほぼ真上からF3.5
開放がいいのか、絞ればいいのか、ピントは薄いのですが、どこに合わせればよいのかよくわかりません。

こちらは紫のバラF3.5
開放なのに描写も発色も文句ないです。

赤いバラF3.5
光の当たっている大幅に露出過多にしてピクコンも入れて絵画っぽく表現しました。

ピンクのバラF3.5
真上から撮って、なんとなくオブジェっぽく・・・

ボケの感じはどうですかね?F5.6
色々絞りを変えて撮ってみました。

オレンジのバラF3.5
かっちりと写るレンズなので開放がいい感じです。

ピンクのバラF4
花の形はよかったのですが、技術の不足で綺麗に撮れません・・・
それなりに、綺麗には撮れたのですが、どうも、「作品」と呼べるほどのものはないですね。
真上から撮ったバラで、なんとなくバラだとは判るのだけど、美しい造形の何か・・・って感じにしたかったのですがなかなかうまくいきません。
レンズの性能は十分であることが判ったので、次の春バラまでに腕を磨きたいと思います。

オーディオランキング
忘れていたのですが、その時の写真を少々。全てマイクロニッコール55mmF3.5です。
モノコートですが、なかなかの発色だと思います。

黄色いバラF4
少し角度をつけて撮ってみました。

ほぼ真上からF3.5
開放がいいのか、絞ればいいのか、ピントは薄いのですが、どこに合わせればよいのかよくわかりません。

こちらは紫のバラF3.5
開放なのに描写も発色も文句ないです。

赤いバラF3.5
光の当たっている大幅に露出過多にしてピクコンも入れて絵画っぽく表現しました。

ピンクのバラF3.5
真上から撮って、なんとなくオブジェっぽく・・・

ボケの感じはどうですかね?F5.6
色々絞りを変えて撮ってみました。

オレンジのバラF3.5
かっちりと写るレンズなので開放がいい感じです。

ピンクのバラF4
花の形はよかったのですが、技術の不足で綺麗に撮れません・・・
それなりに、綺麗には撮れたのですが、どうも、「作品」と呼べるほどのものはないですね。
真上から撮ったバラで、なんとなくバラだとは判るのだけど、美しい造形の何か・・・って感じにしたかったのですがなかなかうまくいきません。
レンズの性能は十分であることが判ったので、次の春バラまでに腕を磨きたいと思います。

オーディオランキング
スポンサーサイト