fc2ブログ

お正月

あけまして、おめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

今年も、写真にオーディオ、オートバイに、息子と一緒に遊んだ話など、マニアック全開で行きたいと思います。
本来、ジャンルを絞った話題のほうが、ブログの人気は出ると思うのですが、興味をもったことをダラダラと駄文で今まで通り綴りたいと思います。

さて、お正月は毎年礼拝や墓参りに行くのですが、コロナの影響で静かなお正月を過ごすことにします。

20210101004.jpg

私の両親と、家族でお祝いをします。おせちは市販のやつですが、それなりに美味しいものでした。

正月の工作としてつくった石田式ラックも完成しました。

20210101005.jpg

古いものや、自作のものなので、サイズに統一感がないですが、ジャンク屋のように平積みしているのと比べたら雲泥の差です。
出来たら、このラックに入るだけの在庫にとどめるよう頑張ります。

昼からは、近所の神社へ初詣に行きます。
年末に手に入れた、フジノン55mmF2.2を持っていきます。

20210101002.jpg

開放です。ピントは龍の目です。
甘い描写ですねぇ。ボケも綺麗ではないです。トリプレットに毛の生えたようなレンズなので、本当はF5.6くらいまで絞らないとだめですね。

20210101001.jpg

こちらも開放。ピントはキツネの耳
柔らかい描写を活用するしかないです。女性ポートレートとか撮らないので、風景のイメージ画像みたいなの向きかなぁ?

20210101003.jpg

このレンズは、やはりこれでしょう。開放
シャボン玉ボケです。玉ボケのエッジにふちどりが出来て独特の描写です。
この写真は習作なのですが、イルミネーションなんかを雰囲気よく撮ると面白そうです。

短い時間でしたが、新しいレンズを試すことができました。次男の受験が終わったらイルミネーションでも行こう。

さて、夕食は

20210101006.jpg

立派なブリをもらっていたので

20210101007.jpg

ブリしゃぶにしました。
美味しく、温まりました。味からして、ブリは天然物のようです。

沢山食べましたがなくならないので、明日はヅケ丼にする予定です。

のんびり出来たお正月ですが、なんとなくピリッとしませんねぇ。早くコロナが終息してほしいところです。


デジタル一眼ランキング
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

銀四郎お父さん

Author:銀四郎お父さん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア