fc2ブログ

キャノン FL50mm F1.8 Ⅰ 分解その1

ジャンクアンプもないので、折角買ったジャンクレンズを大事に整備することにします。

いつか、リストラするときは来るのだろうけど、今は好きなだけ遊びましょう。
安いレンズをジャンクで買って、分解して、撮影する。
売っても二束三文なのですが、購入金額もたししたことないので、趣味としては悪くないと思います。

さて、まずは、前玉のカケの部分をチェックします。

20210105001.jpg

ゴムで銘板を回すと

20210105002.jpg

簡単に外れました。
分解された跡もないけど、なんでこんなところにカケが出来たのだろう?
中には、内側と外側にカニ目があるのだけど、外側をまわすと

20210105003.jpg

前玉群が外れました。

やはり、4群6枚のダブルガウスのようですね。マルチコートでない時代なので少しでも群を減らせるこの構成は正解だと思います。
カケた前玉は、ゴム手袋で前玉群を押さえて、小さいほうのカニ目をまわして外すととれました。

カケたガラスは中に入っておりました。衝撃によるものなのかなぁ・・・
後は、シルボン紙で綺麗にしてもとどおり組み立てたら完成です。

組み立てる時は、カケの影響を最小とするためにカケた部分を一番上にもってきました。

ジャンクレンズの鑑定目はそれなりにあるつもりですが、これからジャンクあさりに行く時は、ルーペとLEDライトを持っていくといいかもしれません。

これで、光学系は綺麗になりました。一応撮影できる状態です。
ヘリコイドも特殊なグリスを手配しております。届いたら整備してやる予定です。


デジタル一眼ランキング
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

銀四郎お父さん

Author:銀四郎お父さん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア