fc2ブログ

パンケーキレンズ用フード

ニコンAi-s50mm F1.8用のフードを買いました。

20210208001.jpg

こんな感じです。

このフードはキャノンのレンズフード ES-52 って奴のコピー商品です。

エフフォト F-Foto 互換 レンズフード キヤノン Canon ES-52 対応 ( EF-S 24mm F2.8 STM レンズ、EF 40mm F2.8 STM レンズ対応 パンケーキ レンズ用) C-ES52

新品価格
¥999から
(2021/2/8 22:15時点)



アマゾンさんで安く買えます。

つけた姿はなかなかよろしいです。
折角のパンケーキレンズもフードをつけたらコンパクトさが台無しだし、かといってフードなしもねぇ・・・
このフードはコンパクトだし、この上からレンズキャップも付けられます。

ニコンの28mmと50mmの組み合わせは散歩に丁度いいのだけど、D700が最近大きく感じてきました。


デジタル一眼ランキング
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

カメラは全く分かりませんが、パンケーキレンズなんて可愛らしい名前ですね(^-^)
美味しそうなレンズ(^^)

以前、奥様の自転車のライトを購入したとの投稿がありましたよね。それを読んで娘の自転車のライトを購入するのを忘れていたのに気づきました。ついでにヘルメットやチェーンも新しくしました。
忘れ物にも気づかせてもらえるブログってありがたいですね。なかなかマニアックな上、多趣味で羨ましいです(*^^*)

Re: タイトルなし

和さん コメントありがとうございます。

マニアックな事を好意的にコメントくださったのは初めてなので大変うれしいです。電子回路の記事やレンズの分解の記事なんかは、深入りするとすっかりアクセス数が減ったりします(笑)

パンケーキレンズってのは、小さくて薄いレンズのことです。美味しそうな名前でしょう。見た目は「大判焼き」に似てます。

自転車もチェーン交換なんかのメンテナンスしてあげたら、気持ちよく乗れるし娘さんも喜んでくれるでしょう。何より、道具は大事にしたら調子よくなる事が判ってものを大事にすると思います。

チェーンではなく、チェーンロックでした(--;)
チェーンに服が挟まれる事はあっても、メンテナンスをした事はありません…。クレ5-56をシュッーとするくらいです(>_<)

銀四郎お父さんは、回転焼きではなく大判焼きと呼ぶのですね。
私は回転焼き派です。

全く分からないマニアック記事も、理数系に強そうなお父さんだなぁ、お子さんの算数とかしっかり見てあげてそうだなぁ、と感心しながら読んでます!

Re: タイトルなし

和さん 再コメントありがとうございます。

なるほどチェーンロックでしたか。それでもチェーンに556を注油するだけでも立派だと思います。

大判焼きは、そういえば、回転焼きや御座候などとも言いますねぇ。こだわりはないのですが、つい大判焼きと書いてしまいました。最近は酒をやめたので、甘いものが好きです。

一応、専門は理数系なのですが、大学時代にそれほど得意でないことを悟りました。大学の理数系のレベルは高かったです。
息子たちの算数などの勉強もほとんど見ることは不可能です。どうもスピードも違うし、あの手の勉強(特に最難関レベル)は算数とも数学とも違う「謎の学問」と理解するほうが適切なような気がします。
プロフィール

銀四郎お父さん

Author:銀四郎お父さん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア