ヤシカ ML 28mm F2.8 を購入
ヤシカ ML 28mm F2.8を購入しました。
フルサイズでもAPS-Cでも使いやすい28mmが気に入ったのです。
今のところ、タクマー、ニッコール、キヤノンともっているのですが、F2.8はキヤノンだけです。
ニッコールの28mmF2.8は人気があって高いのです。
タクマーもいいレンズだけど、F3.5で40cmまでしか寄れないし、ニコンはAUTOは70cmまでしか寄れません。
ニューニッコールは30cmまで寄れるのだけどね。
キヤノンの28mmを使ってみて、F2.8で30cmくらいまで寄れる28mmの使いやすさにやみつきです。
なので、少し安かったこのレンズを買ってみたのです。
といっても、俺の買うレンズなのでジャンクです。

こんなの

外観からかなりボロッチイです。
だけど、おそらく富岡光学製のレンズで人気もあるので、それなりのお値段でした。
状態は
・各部傷多い
・レンズカビあり
・絞り不良
・ヘリコイド不良
・フィルターリング変形あり
ってほぼ全部やん。
これは、手ごわそうです。
しかし、ジャンク王を目指す俺なので、これくらいのジャンクで弱音ははきません。

後玉もカビている。オート絞りレバーを動かしても反応はないです。

カビもかなりのものです。
早速試写

開放で最短撮影距離にしてはかなりの描写です。
ピント面の浮き出るような、よいレンズの雰囲気を持っております。
これが富岡マジックなのかな?
とりあえず、少しづつ修理していくことにします。

デジタル一眼ランキング
フルサイズでもAPS-Cでも使いやすい28mmが気に入ったのです。
今のところ、タクマー、ニッコール、キヤノンともっているのですが、F2.8はキヤノンだけです。
ニッコールの28mmF2.8は人気があって高いのです。
タクマーもいいレンズだけど、F3.5で40cmまでしか寄れないし、ニコンはAUTOは70cmまでしか寄れません。
ニューニッコールは30cmまで寄れるのだけどね。
キヤノンの28mmを使ってみて、F2.8で30cmくらいまで寄れる28mmの使いやすさにやみつきです。
なので、少し安かったこのレンズを買ってみたのです。
といっても、俺の買うレンズなのでジャンクです。

こんなの

外観からかなりボロッチイです。
だけど、おそらく富岡光学製のレンズで人気もあるので、それなりのお値段でした。
状態は
・各部傷多い
・レンズカビあり
・絞り不良
・ヘリコイド不良
・フィルターリング変形あり
ってほぼ全部やん。
これは、手ごわそうです。
しかし、ジャンク王を目指す俺なので、これくらいのジャンクで弱音ははきません。

後玉もカビている。オート絞りレバーを動かしても反応はないです。

カビもかなりのものです。
早速試写

開放で最短撮影距離にしてはかなりの描写です。
ピント面の浮き出るような、よいレンズの雰囲気を持っております。
これが富岡マジックなのかな?
とりあえず、少しづつ修理していくことにします。

デジタル一眼ランキング
スポンサーサイト