シン・エヴァンゲリオン
今日は、仕事を終えて、家族でシン・エヴァンゲリオンを見に行ってきました。

今回は、テレビ版で、序とQは見ていきました。
それも、家じゅうで一番エヴァに詳しい長男の解説付きで

次男には少し難しいとも思いましたが・・・

さすが、平日の映画館
ガラガラで、一番良い席で見られました。
うーん
歴代エヴァの中では判りやすいほうではないでしょうか?
それなりのハッピーエンドでなかなか楽しめました。
それでも、もともと難解な映画なので、理解率70%ってところですね。
「エヴァのような何かです!」「そこにいたのか、ユイ」
名ゼリフ、今回はこの2つくらいですかね・・・

デジタル一眼ランキング

今回は、テレビ版で、序とQは見ていきました。
それも、家じゅうで一番エヴァに詳しい長男の解説付きで

次男には少し難しいとも思いましたが・・・

さすが、平日の映画館
ガラガラで、一番良い席で見られました。
うーん
歴代エヴァの中では判りやすいほうではないでしょうか?
それなりのハッピーエンドでなかなか楽しめました。
それでも、もともと難解な映画なので、理解率70%ってところですね。
「エヴァのような何かです!」「そこにいたのか、ユイ」
名ゼリフ、今回はこの2つくらいですかね・・・

デジタル一眼ランキング
スポンサーサイト