fc2ブログ

ここまでなら、お金はかからない

3月は忙しかったのですが、4月に入り少し余裕が出てきました。

といっても、コロナの関係でどこにも行けないし・・・
そんな時には、アンプの設計に限ります。

20210419001.jpg

まぁ、設計といっても、そんなたいしたスキルはないので、既存の資料の丸写しなんですけどね。
少しだけ工夫をしたり、電源電圧に合わせて定数を変えたりその程度です。

ノートと鉛筆とスマホがあればどこでもできます。
ちなみに、ノートも鉛筆も息子のおさがりなので、自分でお金は出しておりません。
鉛筆には「T大寺学園」って書いていました(笑)

ごそごそとノートに計算式を書いて、回路図を書いていると
妻から
「また、アンプでも作るの?」とチェックが入りました。

あぶないあぶない。
ここまでなら、お金はかからないのですけどね。ノートには今まで設計した、色んなアンプの回路図が入っています。

昨年の夏に設計製作した、メタルキャンのPPアンプはとても良い感じでした。
あれを、終段パラプッシュにして、トロイダルトランスにして、電源電圧あげて、出力アップしたらどうなるのだろう?

人間、暇になるとろくなことを考えません・・・


中学校受験ランキング


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

楽しそうです!

ああでもない、こうでもないと頭の中で色々考えて模索してる時ってとっても楽しいですよねー(*´ω`*)
奥さん「また回路図で妄想してる・・・」と思われたのでしょうねー( ´ 艸`)ムププ

Re: 楽しそうです!

まぐまぐさん コメントありがとうございます。

そうなんですよ。色々考えるのは楽しいですね。車やオートバイのカスタム案を考えるのも楽しいです。
妻は・・・不穏な動きを察知して警戒したようです。
プロフィール

銀四郎お父さん

Author:銀四郎お父さん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア