ここまでなら、お金はかからない
3月は忙しかったのですが、4月に入り少し余裕が出てきました。
といっても、コロナの関係でどこにも行けないし・・・
そんな時には、アンプの設計に限ります。

まぁ、設計といっても、そんなたいしたスキルはないので、既存の資料の丸写しなんですけどね。
少しだけ工夫をしたり、電源電圧に合わせて定数を変えたりその程度です。
ノートと鉛筆とスマホがあればどこでもできます。
ちなみに、ノートも鉛筆も息子のおさがりなので、自分でお金は出しておりません。
鉛筆には「T大寺学園」って書いていました(笑)
ごそごそとノートに計算式を書いて、回路図を書いていると
妻から
「また、アンプでも作るの?」とチェックが入りました。
あぶないあぶない。
ここまでなら、お金はかからないのですけどね。ノートには今まで設計した、色んなアンプの回路図が入っています。
昨年の夏に設計製作した、メタルキャンのPPアンプはとても良い感じでした。
あれを、終段パラプッシュにして、トロイダルトランスにして、電源電圧あげて、出力アップしたらどうなるのだろう?
人間、暇になるとろくなことを考えません・・・

中学校受験ランキング
といっても、コロナの関係でどこにも行けないし・・・
そんな時には、アンプの設計に限ります。

まぁ、設計といっても、そんなたいしたスキルはないので、既存の資料の丸写しなんですけどね。
少しだけ工夫をしたり、電源電圧に合わせて定数を変えたりその程度です。
ノートと鉛筆とスマホがあればどこでもできます。
ちなみに、ノートも鉛筆も息子のおさがりなので、自分でお金は出しておりません。
鉛筆には「T大寺学園」って書いていました(笑)
ごそごそとノートに計算式を書いて、回路図を書いていると
妻から
「また、アンプでも作るの?」とチェックが入りました。
あぶないあぶない。
ここまでなら、お金はかからないのですけどね。ノートには今まで設計した、色んなアンプの回路図が入っています。
昨年の夏に設計製作した、メタルキャンのPPアンプはとても良い感じでした。
あれを、終段パラプッシュにして、トロイダルトランスにして、電源電圧あげて、出力アップしたらどうなるのだろう?
人間、暇になるとろくなことを考えません・・・

中学校受験ランキング
スポンサーサイト