工場夜景
昨日は、高石市まで工場の夜景の写真を撮りに行ってきました。
夕方からロケハンしたのですが、高石市のHPに載っている以上の場所は発見できず・・・
それでも、HPとは少し違う写真を工夫して撮りました。

レンズはニッコールAi-s80-200 F4 カメラはNEX-6です。
絞りは最低F11くらいまで絞らないとゴーストが気になりました。これも少しだけゴーストが出ています。
最初は気が付かなかったので、帰ってから「ダメだこりゃ」となりました。

これは、コシナの24mmです。
三脚を立てて絞りを絞って長時間露光すると、目で見た感じとは違う映像が撮れるのが面白かったです。

30秒くらいのシャッタースピードだと、水面も波が写らないのでとても静かな海に見えます。
初めてなので、なかなか難しかったですが、モチーフが独特なのでそれっぽい写真にはなりました。
どれも、良い写真とは言えないけど、初めての素材なのでなかなか楽しかったです。

デジタル一眼ランキング
夕方からロケハンしたのですが、高石市のHPに載っている以上の場所は発見できず・・・
それでも、HPとは少し違う写真を工夫して撮りました。

レンズはニッコールAi-s80-200 F4 カメラはNEX-6です。
絞りは最低F11くらいまで絞らないとゴーストが気になりました。これも少しだけゴーストが出ています。
最初は気が付かなかったので、帰ってから「ダメだこりゃ」となりました。

これは、コシナの24mmです。
三脚を立てて絞りを絞って長時間露光すると、目で見た感じとは違う映像が撮れるのが面白かったです。

30秒くらいのシャッタースピードだと、水面も波が写らないのでとても静かな海に見えます。
初めてなので、なかなか難しかったですが、モチーフが独特なのでそれっぽい写真にはなりました。
どれも、良い写真とは言えないけど、初めての素材なのでなかなか楽しかったです。

デジタル一眼ランキング
スポンサーサイト