fc2ブログ

山菜そば

先日のトレランの時に採ってきたタケノコその他で、山菜そばをつくることにしました。

20210529001.jpg

これがタケノコ
なんだか細くて、山菜そばに入っているのにそっくりです。
これを、皮をむいてあく抜きして輪切りにします。

20210529002.jpg

少し前に採っていて冷凍しておいたワラビと、買ってきたなめことともに出汁で炊きます。

そばはいつもどおり作ります。俺は気合を入れてつくるときはちゃんと出汁をとります。

20210529003.jpg

山菜タマゴそばの完成です。

長男は「店で食べる山菜そばより美味いな」と絶賛でした。
ちゃんとしたお店は別だけど、適当な濃縮出汁に水煮の山菜をそのまま載せているような店もあるからねぇ。

山で山菜を集めるところからカウントすると、膨大な時間のかかっている山菜そばですが、食べるのは一瞬でした。


中学校受験ランキング
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

(๑・﹃ ・`๑)ジュルリ

山菜たまご蕎麦メッチャ美味しそうです( ̄~、 ̄*) ジュル…
あの輪っかの正体は細いタケノコだったのですねー(・∀・)!

Re: (๑・﹃ ・`๑)ジュルリ

まぐまぐさん コメントありがとうございます。

そうなんですよ。山菜そばといえば、わっかとナメコとワラビが入っているような気がして作りました。
大体、生えている場所は把握しているのですが、時期が違うので「作るぞ」と予定しておかないと作れないのです。
プロフィール

銀四郎お父さん

Author:銀四郎お父さん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア