北アルプス テント山行(その3)
さて、楽しかった北アルプスも最終日です。
ちなみに、夜の徳澤はこんな感じ

人の話し声と梓川の流れの音のほかは何も聞こえません
空には満天の星と天の川です。
夜の気温は昨日と同じくらいでしょうが、テントの吹き流しをしっかりしめて、シュラフをしっかりかぶって寝たら熟睡できました。
昨日は少々油断していました。

6時前に起きて、いつものようにカップヌードルを食べてテントを撤収します。
7時45分に出発できました。

朝は寒いのでやっぱりこんな格好
カメラはG9Xですが、キャノンが誇る高級コンデジだけあって、フレアの出かたも上品です。

3人で歩き出します。
次男のリュックにはヘルメットホルダーがつけっぱなしですが、その所為か「できる山男」感を出しております。

1時間ほどで明神

また、一時間ほどで河童橋
ポーズは意味不明ですが、穂高に感謝を示しているのでしょうか?

上高地には9時40分くらいにつきました。10時のバスの予定なので丁度良いです。
少し残ったトレールミックスをくれといって交渉する次男ですが、長男に全部食べられておりました。
バスであかんだな駐車場に戻りました。
近くにある日帰り温泉に行きます。

入浴料600円ですが、すごくいいお風呂でした。
入浴後は、念願のかつ丼です。

なかなか楽しい3日間でした。
大きなケガもなく、天気に恵まれ、目標の山に登頂できたのは本当に良かったです。
家に帰った息子たちの顔は、少し大人になっておりました。

中学校受験ランキング
ちなみに、夜の徳澤はこんな感じ

人の話し声と梓川の流れの音のほかは何も聞こえません
空には満天の星と天の川です。
夜の気温は昨日と同じくらいでしょうが、テントの吹き流しをしっかりしめて、シュラフをしっかりかぶって寝たら熟睡できました。
昨日は少々油断していました。

6時前に起きて、いつものようにカップヌードルを食べてテントを撤収します。
7時45分に出発できました。

朝は寒いのでやっぱりこんな格好
カメラはG9Xですが、キャノンが誇る高級コンデジだけあって、フレアの出かたも上品です。

3人で歩き出します。
次男のリュックにはヘルメットホルダーがつけっぱなしですが、その所為か「できる山男」感を出しております。

1時間ほどで明神

また、一時間ほどで河童橋
ポーズは意味不明ですが、穂高に感謝を示しているのでしょうか?

上高地には9時40分くらいにつきました。10時のバスの予定なので丁度良いです。
少し残ったトレールミックスをくれといって交渉する次男ですが、長男に全部食べられておりました。
バスであかんだな駐車場に戻りました。
近くにある日帰り温泉に行きます。

入浴料600円ですが、すごくいいお風呂でした。
入浴後は、念願のかつ丼です。

なかなか楽しい3日間でした。
大きなケガもなく、天気に恵まれ、目標の山に登頂できたのは本当に良かったです。
家に帰った息子たちの顔は、少し大人になっておりました。

中学校受験ランキング
スポンサーサイト