fc2ブログ

ソニー α7IV発売

ソニーのα7IVが発売されましたね。

20211022001.jpg

リーク画像かな?そのものなのかな?

少し前から、フルサイズのミラーレスが欲しかったのです。
今のNEX-6で散歩の写真は十分だし、サイズ感も気に入っているのだけど、オールド一眼のレンズを本来の画角で使いたいのでねぇ・・・

とはいっても、最新型がいるか?
野鳥の写真も撮ってみたいのです。その場合は、超望遠と性能のいいAFがいるしなぁ・・・
それ以外に、AFが欲しいのは、子どもの運動会くらい・・・

ニコンのZや、キャノンのRもいいのだけど、大量のマウントアダプターもあるし、ソニーかなぁ・・・

考えるだけならタダなので、いくつかプランを考えてみました。
用途は野鳥撮影と一眼オールドでのお散歩写真です。

プラン1:α7IV+ソニー200-600 55万円
プラン2:α7Ⅲ(中古)+ソニー200-600 40万円
プラン3:α7Ⅱ(中古)+α6400(中古)+シグマ100-400 30万円
プラン4:α7Ⅱ(中古)、野鳥は今のシステム(MF)で頑張る。 10万円

ざっくりこんな感じですか・・・
野鳥撮影をするとなると、プラン3以上のお金はかかるなぁ。
どれも、結構な額です。プラン2とプラン3の価格差はあるけど、純正レンズだし、リセールもよさそう。

性能はよさそうだけど、プラン1は出せないなぁ。

っていうか、野鳥の写真撮っても、帰って家族に自慢して、名前をしらべて、ブログに載せるくらいだけど、そのために何十万もかけるのか?
極端に言えば、別に今のシステムで95%くらい撮りたい写真は撮れているし・・・

自分でも、何が正解かよくわからないので、ハテナの多い記事になってしまいました。


デジタル一眼ランキング
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

うおっ!

55万のカメラですか!
SONYフルサイズミラーレスの最高峰ですかね?
ここは銀四郎お父さんの物欲が満足する為にコレ行っちゃいましょ(・∀・)!ゞ( ̄∇ ̄;)オイオイ...

私も最近、ある農機具が気になって調べまくってますw
買おうかなぁ・・・ 
70万円するけど・・・( ´ー`)フゥーゞ( ̄∇ ̄;)オイオイ...

Re: うおっ!

まぐまぐさん コメントありがとうございます。

55万円というのは、本体30万円とレンズ25万円の合計ですね。
残念ながら最高峰ではありません。
今はハイエンドミラーレスは本体だけで80万円ほどします。30万円のカメラは普及機ですねぇ・・・
それでも高いけど・・・

70万円の農機具ですか?
まぐまぐさんってそんなに熱心に農業してましたっけ?老後のために必要ならそれもいいかもしれませんね。
プロフィール

銀四郎お父さん

Author:銀四郎お父さん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア