秋桜畑へ
今日は、午後から秋桜畑に行ってきました。
息子たちも誘ったけど断られたので妻と2人です。「勉強するから」って言ってたけどゲームしているはずです。
カメラはNEX-6でレンズはズミクロン50mmです。ニコンの55mmマイクロとコシナ24mmも持って行ったのだけど、使いませんでした。

もう、秋桜は終わりかかっており、寂しい感じでしたが、オーバー目でふんわり撮りました。
ズミクロンの魔法でそれなりに写りました。

セイタカアワダチソウを逆光で撮ります。
さすが、高級レンズだけあって、上品なフレアの出方です。

里山ともくもくの感じはどうでしょう。
シャープすぎず柔らかく写っています。

秋桜は10本100円で持って帰ることができます。

妻は、マイ鋏を持参で綺麗な花を選んでおりました。
道端では、農家の方が野菜を売っていたので、里芋とズッキーニを買って帰りました。
里芋は茹でたてに塩をちょっとつけて食べると最高でした。
去年も来た秋桜畑ですがいいものですねぇ。お金もかからないし、お土産も買えるのでまた来年も来たいものです。

デジタル一眼ランキング
息子たちも誘ったけど断られたので妻と2人です。「勉強するから」って言ってたけどゲームしているはずです。
カメラはNEX-6でレンズはズミクロン50mmです。ニコンの55mmマイクロとコシナ24mmも持って行ったのだけど、使いませんでした。

もう、秋桜は終わりかかっており、寂しい感じでしたが、オーバー目でふんわり撮りました。
ズミクロンの魔法でそれなりに写りました。

セイタカアワダチソウを逆光で撮ります。
さすが、高級レンズだけあって、上品なフレアの出方です。

里山ともくもくの感じはどうでしょう。
シャープすぎず柔らかく写っています。

秋桜は10本100円で持って帰ることができます。

妻は、マイ鋏を持参で綺麗な花を選んでおりました。
道端では、農家の方が野菜を売っていたので、里芋とズッキーニを買って帰りました。
里芋は茹でたてに塩をちょっとつけて食べると最高でした。
去年も来た秋桜畑ですがいいものですねぇ。お金もかからないし、お土産も買えるのでまた来年も来たいものです。

デジタル一眼ランキング
スポンサーサイト