中学受験 直前 ToDoリスト
関西中学受験統一日まで、あと、64日となりました。
とても懐かしいです。

こんな感じでした。自作のハイペルゴンタイプのレンズで撮った写真だと思います。
先日、風呂で次男と中学受験前の話をしていました。
「そういえば、俺は成績の事でとやかくいったり、怒ったりしたことないやろ」というと
「っていうか、この時期にそんなこと言われたら、受験終わりやろ」と言っておりましたね。
やはり、そうですね。この時期に、成績の悪いことを責められたり、持ち偏差値が足らない、などと言われたら、信頼関係もなくなるし、終わりだと思います。
「塾の言う通りやったらいいねん」というので、「お父さんのアドバイスは聞かなかったけど、塾のいう事は聞いたんだ」とひやかすと
「まぁ、ほとんど同じことを言われたんだけど・・・塾のやりかたにも最初は反発してたから」と言い出しました。
さすが次男です。俺と同じですね。俺は大学受験の頃まで
「俺だけが考えた秘密の解法」にこだわっていました。よくぞ修正してくれたものです。
この時期に親の心構えとして大事なことは、
・いつもニコニコ応援してあげる。
・成績の事で絶対責めない。
ことは徹底しないとダメです。日ごろと変わったことをしてもダメです。ピリピリせず、ジョークのひとつも出したいものです。親のほうの健康管理にも気を付ける必要があります。
そのうえで
・志望校の最終決定
・スケジュールの確認
・ピタパの作成
・インフルエンザの予防注射
・虫歯の治療
・願書用写真撮影
そんなところですかね。
もう少しです。あせらずに、心身共に健康で本番を迎えられるよう頑張ってください。

中学校受験ランキング
とても懐かしいです。

こんな感じでした。自作のハイペルゴンタイプのレンズで撮った写真だと思います。
先日、風呂で次男と中学受験前の話をしていました。
「そういえば、俺は成績の事でとやかくいったり、怒ったりしたことないやろ」というと
「っていうか、この時期にそんなこと言われたら、受験終わりやろ」と言っておりましたね。
やはり、そうですね。この時期に、成績の悪いことを責められたり、持ち偏差値が足らない、などと言われたら、信頼関係もなくなるし、終わりだと思います。
「塾の言う通りやったらいいねん」というので、「お父さんのアドバイスは聞かなかったけど、塾のいう事は聞いたんだ」とひやかすと
「まぁ、ほとんど同じことを言われたんだけど・・・塾のやりかたにも最初は反発してたから」と言い出しました。
さすが次男です。俺と同じですね。俺は大学受験の頃まで
「俺だけが考えた秘密の解法」にこだわっていました。よくぞ修正してくれたものです。
この時期に親の心構えとして大事なことは、
・いつもニコニコ応援してあげる。
・成績の事で絶対責めない。
ことは徹底しないとダメです。日ごろと変わったことをしてもダメです。ピリピリせず、ジョークのひとつも出したいものです。親のほうの健康管理にも気を付ける必要があります。
そのうえで
・志望校の最終決定
・スケジュールの確認
・ピタパの作成
・インフルエンザの予防注射
・虫歯の治療
・願書用写真撮影
そんなところですかね。
もう少しです。あせらずに、心身共に健康で本番を迎えられるよう頑張ってください。

中学校受験ランキング
スポンサーサイト