今日の次男
某最難関でがんばっている次男ですが、さすが最難関だけあって、おいそれとよい成績はとれません。
まあ、サッカーするために頑張って入った学校なのでねぇ。
学校のクラブのほか、提携するクラブチームでもプレーしているので成績はしょうがないでしょう。
それでも、得意の数学だけはまぁまぁです。
数学の得意な次男は新聞に載っている灘中の問題を解き始めました。
しばらく、やっていましたが、目を離すと・・・
「配点は判らないけど、たぶん6割は解ける。でも時間とミスも考えると50点くらいかなぁ」
と結論づけたようです。
「去年より能力は下がっていそうな気もするけど、算数でこれだったら、やっぱり灘は無理やなぁ」
俺は時間をかけても5割は厳しそうです。
中学にいって来年からは2年生
自分の実力を正当に評価できるところに頼もしさを感じました。
次男も、厳しいクラブのわりに、なんとか学校にはついていっているようです。
数学は中央値以上の成績をとること、英語は、小テストをしっかりやって、その時の実力にあった長文を読むように心がけること。
勉強については、これだけです。色々言っても、どうせ、聞きません。
疲れているはずですが、英語小テストの勉強はしなくては・・・とがんばって勉強しようとしている次男です。

目をつぶって、口をあけて、勉強しているようです。ピクリとも動きません。
なかなか、斬新な勉強方法だと感心しました。

中学校受験ランキング
まあ、サッカーするために頑張って入った学校なのでねぇ。
学校のクラブのほか、提携するクラブチームでもプレーしているので成績はしょうがないでしょう。
それでも、得意の数学だけはまぁまぁです。
数学の得意な次男は新聞に載っている灘中の問題を解き始めました。
しばらく、やっていましたが、目を離すと・・・
「配点は判らないけど、たぶん6割は解ける。でも時間とミスも考えると50点くらいかなぁ」
と結論づけたようです。
「去年より能力は下がっていそうな気もするけど、算数でこれだったら、やっぱり灘は無理やなぁ」
俺は時間をかけても5割は厳しそうです。
中学にいって来年からは2年生
自分の実力を正当に評価できるところに頼もしさを感じました。
次男も、厳しいクラブのわりに、なんとか学校にはついていっているようです。
数学は中央値以上の成績をとること、英語は、小テストをしっかりやって、その時の実力にあった長文を読むように心がけること。
勉強については、これだけです。色々言っても、どうせ、聞きません。
疲れているはずですが、英語小テストの勉強はしなくては・・・とがんばって勉強しようとしている次男です。

目をつぶって、口をあけて、勉強しているようです。ピクリとも動きません。
なかなか、斬新な勉強方法だと感心しました。

中学校受験ランキング
スポンサーサイト