fc2ブログ

CROSSのボールペン

息子たちは、中学受験をしたので私立の中学校に行っています。

俺はうだつのあがらないサラリーマンだけど、中学の同級生は金持ちも多いようです。
次男が突然言い出しました。

「ブランド物の文房具って知ってる?」

お前ら、ずっと、ブランド物の文房具使わせてたやん。シャーペンはステッドラーだし
鉛筆はユニ、消しゴムはMONOだったし、フリクションペンやなんかも自由に使わせておりました。

でも、そういうのとは違うようですね。工芸品とかそんな奴
所謂、ステーショナリーって奴ですか。

話に上がったのは「野原工芸」のボールペンやシャーペン
なんでも、人気らしくなかなか買えないとか・・・

なるほど、そういうやつね。と出してあげました。

20220217001.jpg

CROSSのシャーペンやボールペンです。
まぁ、値段的には近いかな?
一応、世界の一流品だと思います。仕事の関係でプレゼントされたものとかだと思うのですが、あまり使わないので、将来、息子たちにあげようと保存していました。

シャーペンは仕事で使っていたので、続投させることとし、息子たちにはボールペンをそれぞれ渡しました。

長男は、次から高校だし、次男は中学2年生です。
よい、機会でしょう。

永久保証なので、なくさない限りずっと使えると思います。
「将来、国を動かすような場面でサインを求められたら、『父さんからもらったボールペンだ、恥ずかしくない判断かな』と考えてサインするように」と伝えておきました。


中学校受験ランキング

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

カッコいい・・・

>『父さんからもらったボールペンだ、恥ずかしくない判断かな』
息子さん達がこんな大事な場面で使ってくれたら感無量ですな!(*´ω`*)

Re: カッコいい・・・

まぐまぐさん コメントありがとうございます。

この話は、CROSSのボールペンはアメリカ大統領も愛用しているという話から発想したのですが、
思いのほか、いい話にすることが出来ました。

国の将来を左右するサインというと、首相や外交官なんかが、想像できますが、そんな重責はつとまりそうな息子たちではないので、車の契約書にサインするくらいがいいところかな・・・と思っております。
プロフィール

銀四郎お父さん

Author:銀四郎お父さん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア