7artisans 25mm f1.8 開封
7artisans 25mm f1.8 ってレンズを買いました。
APS-C用のレンズで換算38mmくらいになります。
NEX-6用の常用レンズとしてどうかと思って買いました。

こんな箱です。
篆刻風の文字で「中国制造」と書いています。

中には前後キャップ付きのレンズ
後付けのフォーカス爪、ケース、レンズ拭きが入っていました。
箱に書いている構成図を見ると5群7枚の変形ダブルガウスのようです。
昔からあるダブルガウスの後ろ側に補正レンズを入れた形です。
うーむ、広角のダブルガウスというと、ズミクロン35mmをイメージしますね。

NEX-6につけた佇まいはこんな感じ
良い感じです。
まだ、つけて覗いて、室内をパチパチと写してみただけなので作例は後日です。
良い所は
・センターのピント面はシャープでボケ味も素直
・小さくて軽い
・安い
・絞りがほぼ円形
悪い所は
・ピントリングの回転角度が小さい、無限大から18cmまでで約90度
・ピントリングの感触がもうひとつ
・距離や絞りの印刷が安っぽい
・被写体深度の表示が適当すぎる
・周辺が甘い、周辺減光がかなりある
トイレンズなみの価格なので、ビルドクオリティには期待したらダメですね。
カラスコ21mmの5分の一の値段なのでね・・・
写りは、昔のコンパクトカメラよりはシャープですが、周辺の甘さや周辺減光に関しては昔のコンパクトカメラのほうがましな部分もあります。
買った目的は、カラスコがカリカリすぎるのと、暗くて寄れないことを解決できないかというところです。
コシナの24mmマクロや、OMの24mmでもよいのですが、見た目が少しよくないので、試しに買ってみました。
ネットでは評判がよいし、写した印象も悪くないです。
でも、レンズは使ってみないと判らないのでねぇ・・・コロナが落ち着いている間に散歩写真に使ってみたいと思います。

デジタル一眼ランキング
APS-C用のレンズで換算38mmくらいになります。
NEX-6用の常用レンズとしてどうかと思って買いました。

こんな箱です。
篆刻風の文字で「中国制造」と書いています。

中には前後キャップ付きのレンズ
後付けのフォーカス爪、ケース、レンズ拭きが入っていました。
箱に書いている構成図を見ると5群7枚の変形ダブルガウスのようです。
昔からあるダブルガウスの後ろ側に補正レンズを入れた形です。
うーむ、広角のダブルガウスというと、ズミクロン35mmをイメージしますね。

NEX-6につけた佇まいはこんな感じ
良い感じです。
まだ、つけて覗いて、室内をパチパチと写してみただけなので作例は後日です。
良い所は
・センターのピント面はシャープでボケ味も素直
・小さくて軽い
・安い
・絞りがほぼ円形
悪い所は
・ピントリングの回転角度が小さい、無限大から18cmまでで約90度
・ピントリングの感触がもうひとつ
・距離や絞りの印刷が安っぽい
・被写体深度の表示が適当すぎる
・周辺が甘い、周辺減光がかなりある
トイレンズなみの価格なので、ビルドクオリティには期待したらダメですね。
カラスコ21mmの5分の一の値段なのでね・・・
写りは、昔のコンパクトカメラよりはシャープですが、周辺の甘さや周辺減光に関しては昔のコンパクトカメラのほうがましな部分もあります。
買った目的は、カラスコがカリカリすぎるのと、暗くて寄れないことを解決できないかというところです。
コシナの24mmマクロや、OMの24mmでもよいのですが、見た目が少しよくないので、試しに買ってみました。
ネットでは評判がよいし、写した印象も悪くないです。
でも、レンズは使ってみないと判らないのでねぇ・・・コロナが落ち着いている間に散歩写真に使ってみたいと思います。

デジタル一眼ランキング
スポンサーサイト