fc2ブログ

家族性中二病

俺は、高脂血症です。

スポーツも好きだし、そんなに太ってもいないけど、結構、若いころから中性脂肪が高かったのです。
通っているのは、先代の先生から、親子ともにお世話になっているホームドクターのようなクリニックなのですが、「家族性の高脂血症ですね」と断言されております。

なんでも、高脂血症の何割かは遺伝性のもので、食生活やなんかとは関係なく、薬を飲むしか改善方法はないらしいです。
「良い所も、悪い所も遺伝するから仕方ないですよ」と言われております。

さて、先日、息子たちから
「友達で、カッコつけている奴はわざと少数派になりたがる」みたいな話をされました。

俺が
「個性を重んじるやつや、少し頭の良いやつは、大多数に阿ってはいけないと、わざと少数派に入ったり奇抜な意見を出したがる」
というと

「お父さんもそうやん」と言い返されました。
ウッ 痛い所をつかれて、俺ピンチ

必死で返しましたですよ
「俺は、自分のものさしで判断した結果、たまたま、少数派になることもあるだけだ・・・」


息子たちの目に少しだけ尊敬の色が見えましたね。
「さすが、何十年も中二病の人の言うことは重みが違うわ」とも言われました。
誉められているのかけなされているのかは判らないですけどね。

思えば、恥の多い人生でしたが、正直に生きるしかないですね。なんというか「俺はこういう男だ!」っていうか・・・
会社でも、若い女の子から「また、持病の二日酔いですか」「コロンかと思ったら柿の匂いがします」とバカにされたり
先輩からも「**君と遊んでいるだけで人事的にマイナスやから」「テーブルで『チェックプリーズ』とか言って外国の店かと思った」と笑われたりしておりました。
「チェックプリーズ」は「チェックお願いします」と言っただけですが・・・話は少しづつ変化するのでね。

こんな俺でも、サラリーマンを続けていられるので、日本は平和で幸せな国です。

そして、こんな俺に育てられている息子たちも、やはり、ものの考え方の影響は受けていると思います。
そのうち「家族性の中二病」になるのかな?と心配しております。

ラブコメの好きな次男は、恋愛小説に手を出し始めたようです。
「恋愛小説とかないのか」というので、書架から何冊か探してやりました。

20020422001.jpg

石田衣良「アキハバラ@DEEP」、村山由佳「天使の卵」「おいしいコーヒーのいれ方」

やはり恋愛をするなら
「年上の美人との障害の多い恋」がオススメかと思います。←中二病的感性


中学校受験ランキング

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

(´▽`) '`,、'`,、

何十年も厨二病の人・・・
息子さんの的確な表現に笑うw
ブッ`;:゛`;:゛;`(;゜;ж;゜; )
一般の流されてる人達とは違う独自の価値観は素晴らしいです!
そういう人が未来を切り開いていくんです!
まあ・・・地球は回ってるって言った人も変人扱いされてましたしw
年上のお姉さんには憧れますよねー
めぞん一刻とか、め組の大吾とか・・・( ´ー`)フゥー

Re: (´▽`) '`,、'`,、

まぐまぐさん コメントありがとうございます。

あはは! 褒めていただき恐縮ですが、そんな、たいそうなものでもありません。
それに、昔から大切にしてきたもの(オートバイ、ライカ、時計)なんかも、今になって評価されていいるので、
自分の好みって意外に一般的な価値観なのでは?
と思ったりしています。

「めぞん一刻」は知っていますがちゃんと読んだことはありません。「め組の大吾」は知らなかったですねぇ・・・
年上ものといえば、「GOD SAVE THE すげこまくん!」ってのが好きでした。
プロフィール

銀四郎お父さん

Author:銀四郎お父さん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア