fc2ブログ

オリンパスペンライト E-PL3

少し前から、コンパクトカメラの話や写ルンですの話を書いておりました。

色々、調べて、探して買ったのがこれ

20220610002.jpg

オリンパスペンライト E-PL3 とボディキャップレンズBCL-1580です。
見た目、ほぼ、コンデジです。

今の、NEX-6でもいいのですが、さらに撮影プレッシャーを低くして風景を切り取りたいのです。
街をコピーする感覚というのですか?

そう、なんども、挑戦して撮れなかった森山大道風写真を撮りたいのですよ。

さて、そに子にモデルになってもらって撮影してみました。

20220610003.jpg

どう?それっぽいですか?
そに子もぐっとドラマチックに・・・

写ルンですっぽい写真は

20220610004.jpg

おお!光量が足りないときのネガカラーっぽい

この安物のボディキャップレンズは前から使っているのですがいいですねぇ。
被写体深度は深いけど、シャープになりすぎずに、ピントが合っているような、収差の大きいようなそんな写真が撮れます。

写ルンですと違って、チープなストロボはついておらず、外付けになるけど、どっちかっていうと夜は手振れ補正を入れたほうがいい感じになりそうです。1/4くらいまでならなんとなく止まってくれます。

このセット、1万円はするけど、1万5千円はしないです。ボディ1万円以内、レンズ5千円以内って感じです。

20220610001.jpg

今どき写ルンですも人気で入手困難だし、現像してCDデータにすると1500円くらいかかるので、フィルム1本3千円ちょっとかかる計算になります。

上の写真のセッティングは(仮)ですが、少し試してみて、ちょうどよいところを探ってみます。
明日は、天気悪そうだけど、出かけるかなぁ・・・楽しみです。


デジタル一眼ランキング
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

銀四郎お父さん

Author:銀四郎お父さん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア