fc2ブログ

ROPPONGI

GWに東京に行った時の写真です。

秋葉の写真は紹介したのだけど、泊ったのが六本木で、渋谷のほうにも遊びに行きました。
昔、住んでいたのは池尻のあたりで、目黒川付近の雰囲気はあまり変わっていませんでした。

変わっていたのは六本木で、ミッドタウンのあたりは
「この辺、なんだったっけ?」という感じでした。
調べてみると防衛庁だったらしいですが、防衛庁にはF15Jを借りに行く時以外には縁がなかったので全く判りません。

20230525001.jpg

キャバクラの入り口で記念写真

20230525003.jpg

行ったことはないけど、昔からあります。

20230525002.jpg

この辺は変わらないのだけどねぇ。

夜の盛り場のあたりは、写真を撮れませんでした。
若干アウェー感があって、怖かったのです(笑)外人が多くて外国みたいだったし。

まぁ、大阪でも盛り場の写真はかなり気を付けて撮るのですけどね。
もちろん、今の時代、人は写せないしカメラのサイズ感も気になります。

写真は全てNEX-6にカラスコ21mmです。
まぁ、こういう使い方にはサイズ感などはギリギリですね。

こういう写真には、オリンパスE-PL3にボディキャップレンズの15mmの組み合わせもよく使うのですが、こちらのほうが合っている気がします。


デジタル一眼ランキング
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

「防衛庁にはF15Jを借りに行く時以外には縁がなかった」

もう、普通の人の生活ではありえない文章ですね(笑)
ちゃんと「J」が入ってるし!
そういえば某新聞記者が「F-16J」もありそうなこと言っててニュースになってましたね。

10式戦車とか、90式戦車は銀四郎お父さんの伝手で借りられませんか?

Re: No title

tsunomagariさん コメントありがとうございます。

あはは!
コネクションはJASDFだけなので戦車は無理だと思います。
プロフィール

銀四郎お父さん

Author:銀四郎お父さん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア