淡路島サイクリング
今日は、お友達とサイクリングに行ってきました。
「一軍」と呼ばれるグループです。

みんな、速そうです。
バイクは、トレック、BH、BMC、スペシャなどでした。

俺はいつものバッソバイパー
俺だけがクロモリです。
サイクリングはまぁまぁのスピードでした。
それでも、平地ではツキイチで引っ張ってもらえるし、遅れると伝令がスタートして先頭の人がペースを落としてくれて、また、グループに吸収してもらえます。
エースライダーなみの待遇ですね(笑)
俺の自転車の師匠も一緒に走るグループでもあるのですが、師匠の悪口がひどいです。
本気ではないのですけどね・・・
「ゆっくり走っていると、『もっと踏め』とか『舌打ち』とかが聞こえる」
とか、
「一緒に走ると、何人も来なくなった」
とか、
いやいや、これだけ、伝説があるのはステキな人だと思います。
コースとペースはこんな感じ

距離はたいしたことないですが、山越えがきついです。

スピードと心拍はこんな感じ
平地だと30km/h弱で走り続けます。
たまには、こんなハイスピードな(俺にとって)サイクリングも楽しいものです。

デジタル一眼ランキング
「一軍」と呼ばれるグループです。

みんな、速そうです。
バイクは、トレック、BH、BMC、スペシャなどでした。

俺はいつものバッソバイパー
俺だけがクロモリです。
サイクリングはまぁまぁのスピードでした。
それでも、平地ではツキイチで引っ張ってもらえるし、遅れると伝令がスタートして先頭の人がペースを落としてくれて、また、グループに吸収してもらえます。
エースライダーなみの待遇ですね(笑)
俺の自転車の師匠も一緒に走るグループでもあるのですが、師匠の悪口がひどいです。
本気ではないのですけどね・・・
「ゆっくり走っていると、『もっと踏め』とか『舌打ち』とかが聞こえる」
とか、
「一緒に走ると、何人も来なくなった」
とか、
いやいや、これだけ、伝説があるのはステキな人だと思います。
コースとペースはこんな感じ

距離はたいしたことないですが、山越えがきついです。

スピードと心拍はこんな感じ
平地だと30km/h弱で走り続けます。
たまには、こんなハイスピードな(俺にとって)サイクリングも楽しいものです。

デジタル一眼ランキング
スポンサーサイト