fc2ブログ

ラプラスの悪魔

一昨日書いたブログは、あまり上品な話でなかったのか、拍手数が少なかったです。

やはり、俺の読者は上品な奥様が多いのだと思って、「そういう分析をした」と昨日の記事に書いたら急に拍手が増えました(笑)
(4拍手から8拍手)

「お前の読者は、下ネタ好きのおっさんばかりだよ」
という読者からの返事なのでしょうか・・・
まことに、ありがとうございます。

さて、長男から「ラプラスの悪魔」という話を知っているか?
と問われました。
説明を聞くと、なるほど、そういう話ですね。概念は判ります。

WIKI「ラプラスの悪魔」

名前を忘れたのか、概念だけを知っていたのか不明ですが、概要としては
「世界に存在する全物質が、どのように動くかが判る知性が存在するとすれば、その存在は、その先の世界がどのようになるかを完全に知ることができる」
というものです。

20231121001.jpg

長男から
「どう思う?」と聞かれたので
ピタゴラスイッチのような物理的な動きでは一部成立する場合もあるが、量子力学の観点からは成立しないやろ
「シュレディンガーの猫」の例もあるし
と答えました。

WIKI「シュレディンガーの猫」

SFファンにはおなじみの思考実験ですね。

もっとシンプルな話としては、「量子力学は本質的に非決定論的である」という「コペンハーゲン解釈」があります。
このあたりを、調べると天才科学者のフォン・ノイマンが出てくるわけですが・・・

フォン・ノイマンさん、大変なギャンブル好きだったのですが、ほとんど大勝ちしたことはなかったようです。

この1点を見ても、ラプラスの悪魔は(完全には)成立しない。
ということが判ると思います。

でも、「未来は完全に予測できるか」というと否ですが
「原因に結果がついてくる」というのは正しいです。

歯磨きすれば、虫歯にはなりにくいですし、勉強すればよい大学に入れるかもしれません。

そいえば、昔、紀州犬が飼いたくて名前は「みかん」にしようかと夢想したことがあります。
ペルシャの様な長毛種の猫が好きなのですが、猫を飼う時には「シュレディンガー」にしようと夢想したこともあります。

長男と、こんな話が出来るようになって嬉しいです。

中学校受験ランキング
中学校受験ランキング


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

銀四郎お父さん

Author:銀四郎お父さん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア